ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年06月01日

みんなひとり

竹内まりやの6年ぶりのオリジナルアルバム
「Denim」を今聞き込んでいる。
その中で気に入った曲を紹介しよう。
「みんなひとり」・・・松たか子さんに書いた曲の
セルフカバーだ。
アレンジが違うのでまた違った感じで楽しめる。
竹内まりや版はもちろん山下達郎がアレンジしている。
達郎自身、今回のアルバムでこの曲が一番思い入れが強く
気に入っていると言っている。

私が気に入ったのは曲もさることながら詩がいいのだ。
今の私の気持ちにピッタリ来る詩なのだ。

この詩を、ネットのむこうのあなた!
そう、あなたに送ります。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

みんなひとり


荒んだ世界に あなたのような人が いることに感謝

夢が遠く見えて 肩落とす夜は 電話をさせてよ

恋人ともちがう 大切な心友 代わりのきかない私の相棒

みんなひとりぼっち 探し続けるのは 確かな絆とその証

誰かのひとことで 明日もがんばると 思えるなんてすてき


わけもなくふさぎ プチうつな自分が 嫌いになる日も

あなたの笑顔の 大きな力に 励まされるんだ

どんな強い人も 弱さを隠してる 外には出せない傷抱えながら

みんなひとりぼっち それを知るからなお あなたの大事さがわかるよ

心の片すみで 気にかけてくれてる 恋よりも強い味方


Ah たまには私を Ah 頼ってもいいよ


生まれる時ひとり 最期もまたひとり

だから生きてるあいだだけは

小さなぬくもりや ふとした優しさを

求めずにはいられない


Everybody needs to be needed

Everybody wants to be wanted

'Cause everybody knows that we are all alone

Let me give my gratitude to you

For always being there and smile for me

Many many thanks to you, the best friend of mine

Many many thanks to you, the best friend of mine
  


Posted by 管理人h at 16:56Comments(0)山下達郎

2007年06月01日

待っていたのに・・・

5月30日水曜日。娘の高校のPTA役員を引き受けた嫁さんが、
午後のPTAの役員会出席。その後いったん帰宅して、
夜に名古屋の栄で親睦会をするので参加するという。
なんでPTAの役員の親睦会が栄なの?って感じですが、
どうも参加する先生の希望でもあるらしい(^_^;)
単なる飲み会じゃん!参加費¥6,000ってのも高いし・・・

とはいえ嫁さんにとっては久々のお出かけ。
おめかししていそいそと出かけて行きました。
私ですか?当然車で送迎ですよ^^;
しかもお店の前まで車で横付け。
帰りも当然お迎えの電話がかかってくると思い、
お酒も絶って、眠いものガマンして待ってましたよ。

ところが終わる時間になっても電話がない。
まあ盛り上がって2次会にでも繰り出してるのだろう・・・
と思ってもうしばらく待ってみました。
でも11時過ぎても電話してこない・・・
いったいどこで何してるんだろう?なんて思っていたら
11時半ごろようやくご帰宅。

「どうやって帰ってきたの?」と聞くと
「電車で帰ってきて駅から歩いて帰ってきた」と
「電話してくれれば駅まで迎えに行ったのに・・・」というと
「いつも早いからもう寝てるかと思った」と
お酒も我慢して待ってたのに・・・

5月31日は月末。いつもご苦労さん会で飲みに行くんですが、
この日は家族でサガミで外食。

今月いっぱいのお食事券を使い切るためだ。
この日はヘルシーにツナサラダそばとご飯。

そばにツナってどうよ?という感じでしたが、
さっぱりして案外美味しかったです。
ここの支払いは、嫁さんがパート代から出してくれました。
ご馳走様!(^O^)/
  


Posted by 管理人h at 06:16Comments(0)日常