ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月29日

長沙桂林8日間の旅117

現実問題として



芸能人は可愛いしイケメン



中には個性的な人もいますが



それを恋人と比べるなんて



ナンセンス



芸能人を可愛いと言って



やきもちを焼くような恋人なら



別れたほうがいいですね



逆のパターン



恋人が芸能人を素敵とか



言っても全然気にしません



そもそも芸能人と



付き合えるわけもなく



そんな非現実的な



恋愛対象なんて



やきもち焼く以前の問題ですから



自分好き人間としては



自分を好きになってくれない人なら



ノーサンキューでし



_________________



2012年8月18日長沙→桂林



夜行列車に乗って



桂林に着いたどー!



過酷な旅でした



  


Posted by 管理人h at 06:48Comments(0)海外旅行

2012年04月28日

山下達郎コンサート2012年2月3日-20

テニスで勝つために

なにが必要かというと

身長です

テニスの最大の武器は

サーブ

手を上げた

高い位置で

サーブを打てれば

ネットする確率も

格段に低くなるし

角度もついて

相手がとても

取りにくいです

そのためには

身長が高いほうが

有利と言えます

残念ながら

私の身長は175cm

全盛期?は177.5cm

でしたが年と共に

軟骨がすり減って

2.5cm縮みました

手が長いので

まだ助かってますが

理想の身長は183cm

これだけあれば

言うことなしです

ちなみにうちの子供たち

おかげさまですくすく育って

長男は180以上

長女は160cm超え

二男は現在177cmほどで

まだ伸びそうです

男の子二人には

すでに父の身長を

超えられてしました

あ   理想の体重は

65kgです

今の体重?

・・・・・・・・・

秘密です^^;

______________

2012年2月3日名古屋センチュリーホール

17曲目は「BOMBER」

1978年のサードアルバム「GO AHEAD」

からの1曲

まだ売れない頃の

達郎が当時溺愛していた

ポリ・リズム・ファンクに

影響されて生まれた曲で

大阪のディスコで流行ってる

といううわさからライブの話が持ち上がり

ツアーに出かけたところから

達郎の運命が大きく変わることとなる

きっかけになった曲です

  


Posted by 管理人h at 06:22Comments(0)山下達郎

2012年04月27日

長沙4日間の旅013

4月26日木曜日朝から雨です

お仕事も4月27日まで

4月28日から5月5日までお休みです

雨でもジムには行きます

自転車はきついので

自転車を会社において

地下鉄で行きました

骨盤ダイエットと鍛35プログラムの

2レッスン制覇

筋トレもしっかりとやって

サウナでしっかり汗流して

少しは脂肪落ちたかな?

_______________

2012年2月25日長沙市

露天掘りで地下鉄造ってました

さすが中国、ワイルドですね

  


Posted by 管理人h at 05:18Comments(0)海外旅行

2012年04月27日

長沙桂林8日間の旅116

たぶんスギちゃんって

私とかぶってる

と思うだぜ~
_________________

2011年8月17日長沙市

なんかながぁ~~~~い

車が止まっていたんだぜぇ~

ワイルドだろう

  


Posted by 管理人h at 04:56Comments(0)海外旅行

2012年04月25日

山下達郎コンサート2012年2月3日-19

GW少しはお出かけしたいので

4月29日30日と

伊勢志摩方面へ

一泊旅行行ってきます
____________

4月23日月曜日

4月25日から営業を含む

若手4人がドイツへ研修に行きます

残るのは部長と私と女性社員3人

そのため前倒しで仕事をするため

みんなバタバタ

私もそれに伴って大忙し

10時過ぎまでサービス残業でした

ジムに行く元気は残っていませんでした

4月24日はテニススクールがあるので

早めに帰ります

_________________

2012年2月3日名古屋センチュリーホール

16曲目は「さよなら夏の日」

1991年のアルバム「アルチザン」からの1曲

歌詞をめぐる作品回想録の中で

達郎自身がこう言っています

_ _ _ _ _ _ _

これは高校の時にガールフレンドと

プールに行った記憶をもとに書いた曲です

もっとも内容はかなり美化していますけど(笑)

夕立が降ったり虹が出てきたり

それ自体は美しくても、では一体その後

この恋は成就するのかしないのか

それはこの詞だけじゃわからない

でもそのわからないところがいいんだという価値観です

現実の世界でも<僕らは大人になっていく>ので

前向きに考えれば「ずっと一緒にいようね」

という歌にもできるけれど

そういう答えを歌の中では出したくないところが

この時代の自分の嗜好性を反映していると思う

この恋の先で二人はそのまま結婚したかもしれないし

別れたかもしれない。でもどちらにせよ

この一瞬には<君を愛してる>わけですよ

そのことこそが一番美しいんだと

そう思いませんか?(笑)

_ _ _ _ _ _ _ _

達郎自身の恋愛に関する価値観を

垣間見た気がします

  


Posted by 管理人h at 08:01Comments(0)山下達郎

2012年04月23日

長沙4日間の旅012

原発再稼働反対です

どうみたって見切り発車

原発に依存せずに

暮らしていける社会を

目指すべきです

そのために

不自由な生活を

余儀なくされても

止む負えないと

考えています

元々はアウトドアファミリー

最悪電気がなくても

暮らしていける

と思っています

現実問題としては

難しいですが

______________

2012年4月22日雨です

午前中のテニス・・・中止

午後からのスクールのイベント・・・中止

残されたのはジム(^▽^)/

行ってきましたよ午後から

午前中壊れた傘の修理という

ミッションをコンプリートして

この日は二男を連れて行ってきました

同伴者¥500の日だったので

二人で筋トレのマシン

太もも、腰、腹筋、肩、腕など

いろいろ鍛えました^^;

インストラクターのお姉さんとも

顔見知りになり

レッスンにも参加してくださいと

誘われましたがこの日は

まったりしたかったので

リラックスバイク10分のみで

その後プールへ

スイム200m、水中歩行200mこなして

アロマサウナとジャグジー

その後お風呂でさっぱりしました

夜は町内の役員会

今年度は自主防災会の救護班と

コミュニティー部会の委員仰せつかりました

要するになにかあったら

出て来いということです

______________

2012年2月25日長沙市

ありましたよマクド(マック)

そのほかにもサーティワンっぽい

アイスクリーム屋さんとか

ココ壱っぽいお店とか

中国のお店面白いです!^^

  


Posted by 管理人h at 06:55Comments(0)海外旅行

2012年04月22日

長沙桂林8日間の旅115

窓から見えたらテンションが上がる景色

やはり富士山とかでしょうか

高い山を見ると

人間がちっこく見えて

テンションあがりますね
_______________

2012年4月21日土曜日

ちょっと雲が出てますが

まあまあの天気

テニススクール気持ちがいい陽気です

振替でBの時間までやって

お風呂です

帰宅してお昼は

ステーキの宮

ちょっと贅沢しました

といっても¥980のランチ

その後前の会社のテニス部の人と

1セットマッチのゲームしました

帰宅して自転車修理

修理といっても後輪の

タイヤ交換です

チューブとタイヤを新品にしました

これで当分大丈夫そうです
________________

2011年8月17日長沙市

長男がスヌーピーカフェに

連れて行ってくれました

  


Posted by 管理人h at 07:59Comments(0)海外旅行

2012年04月21日

山下達郎コンサート2012年2月3日-18

コーラにレモンは

ふつうにありだと思う

コーラのダークブラウンに

レモンのフルーティイエロー

おしゃれじゃないですか

これにウィスキーを足せば

もっといいけどね^^;
_______________

2012年4月19日木曜日

お休みを取って病院に行ってきました

先月行った人間ドッグの結果に基づき

内科と脳神経外科を受診してきました

人間ドッグの血液検査で肝臓の数値が高かったので

再度血液検査と超音波診断を受けました

幸い血液検査も正常値に戻り

超音波診断の結果も異状なしでした

午後からは脳神経外科受診

脳ドッグのMRI検査で動脈瘤の疑いがあるところを

血管造影CT検査で再検査することになりました

それで動脈瘤でないと判明すれば安心です

夜はナゴヤドームで巨人戦観戦してきました

吉見が完投勝利で巨人に快勝

平田のホームランも見れて最高でした
______________________

2012年2月3日名古屋センチュリーホール

15曲目は「希望という名の光」

最新アルバム「Ray of Hope」の

テーマ曲にもなっている曲です

東北大震災後の復興のなかで

人々の心の支えになる唄に

と考えたわけではなく

元々は映画「てぃだかんかん~海とサンゴと小さな奇跡~」

(監督:李闘士男 出演:岡村隆史、松雪泰子)の主題歌

として書き下ろしたシングルです

さまざまな困難を乗り越え沖縄で珊瑚の養殖に成功する夫婦の

実録映画でしたので、主人公を励ます歌として作られたのですが、

今回の震災ではずいぶんと各方面でオンエアされたということで

達郎自身の思い入れもあって、

ついにこのアルバムのタイトル・ソングとなってしまいました。

歌というものは時として、作った当初とは違う新しい意味付けが

あとから加えられるという、まさにその典型です。


  


Posted by 管理人h at 06:48Comments(0)山下達郎

2012年04月18日

長沙4日間の旅011

私らの世代で「青春」と聞いて1番に思い浮かぶのは

「俺は男だ!」という青春ドラマですね

現千葉県知事の森田健作が

俳優として人気を確立した当時の人気ドラマ

弱小剣道部を主将として強くしようと

頑張っている主人公の小林弘二を

森田健作が熱く演じています

ドラマ放映時リアルに学生だった私は

主人公になりきってドラマに入り込んでいました

ヒロインの早瀬久美を演じた吉川操もよかったなぁ~

_________________

2012年4月18日火曜日

出勤前の朝、ちょっといいことがありました

この日は仕事を終えてテニススクールへ

先週悪天候で中止になったゲームクラス

今週はできました

人数がちょうど4人

ゲームクラス

当然ゲーム三昧です

みんなそこそこ同レベル

女性でも油断できません

勝ったり負けたり

面白いゲームができました

その後はジムへ

しっかり汗を流して

帰りました
________________

2012年2月25日長沙市

市外の観光スポットで

見かけたお店

なんのお店だろう?

  


Posted by 管理人h at 08:00Comments(0)海外旅行

2012年04月17日

長沙桂林8日間の旅114

好きだから友人なんでしょ

好きな友人って・・・

まあそれはそれとして

友人はだいたい

テニス関係が多いですね

しかもノンべ

テニスバカでノンべ

そんな共通点って・・・

________________

2012年4月16日月曜日

お仕事がんばりましたよ^^

社長と専務は海外へ出張に

旅立っていきました

外資系なので

海外出張多いですし

海外からのお客もたまに来ます

この日は仕事が終わって

家に直行です

その理由は松阪牛

日経の懸賞かなにかで当たって

送られてきました

800gのすき焼き用

家族5人で奪い合って

食べました

おいしいね~♪

______________

2011年8月17日長沙市

面白い遊具があったので

写真を撮りました

日本では見かけないですね
  


Posted by 管理人h at 08:25Comments(0)海外旅行

2012年04月16日

山下達郎コンサート2012年2月3日-17

電気・ガス・水道などの公共料金は

生活に必要なもので

使わないで生きるには

まず困難なものです

それを供給側から

一方的に値上げされるというのは

どうかと思うよ

その前に収支の

きっちりした金額を出して

無駄なお金を(役員報酬とか)

削るべきです

それだけで値上げを

しなくて済むかもしれないし

みんなが1%でも節電すれば

夏の電力も不足しないかもしれない

値上げの根拠を知りたいね

________________

2012年4月15日少しかすんでますが

暖かくていいお天気です

この日は2月に行った中国の

お土産を届けに弟のところへ

姪っ子にも久しぶりに会いたかったし

ということで、バイトの長女以外の

4人で訪問です

長男は中国に行っていた以前以来

久しぶりの再会です

着いてすぐ

やっちまった~><

中国のお土産を家に

忘れてきました・・・

なんのために行ったのやら

それでもみんなで桜の落下盛んな

近くの公園に行ったり

弟のお嫁さんの手料理を

昼、晩とご馳走になったりと

楽しく過ごしました

子供たちもWiiのゲームをしたり

ほっておいたらいつまでも

遊んでる感じ

高校3年生の受験生の姪っ子

お勉強で忙しいのに

付き合ってくれてありがとね

午後から予定のテニスと

夜のカラオケをキャンセルしましたが

たまには家族で過ごすのも

いいですね
_________________

2012年2月3日名古屋センチュリーホール

14曲目は「クリスマスイブ」

13曲目の「星に願いを」は

この曲に振るための選曲です

この曲は言わずと知れた

クリスマスの定番ソング

説明はいりませんね


  


Posted by 管理人h at 08:15Comments(0)山下達郎

2012年04月15日

長沙4日間の旅010

この年になると睡眠時間も短くなって

最近は4時半ぐらいに目が覚めます

で、PC開いてごそごそ

家を出るのは7時半ごろなので

3時間ぐらいはなんかしてます
________________

4月15日日曜日晴れです

でもテニススクールもジムも休館日

今日は家族で弟の家に

遊びに行きます

午後からのテニスは

お休みだな・・・

___________________

2012年2月25日長沙市

この日は小雨の降る

あいにくの天気でしたが

せっかくだからと

長男が夏に来た時には

行ってなかった古い街並みの

のこる観光スポットに

連れて行ってくれました

  


Posted by 管理人h at 08:31Comments(0)海外旅行

2012年04月15日

長沙桂林8日間の旅113

うどんには七味や一味かけるけど

そばにはかけないかな・・・

まあ適度にですが

あと牛丼や味噌汁、豚汁にもかけます

かけないと物足りないな

____________________

4月14日土曜日朝から雨です

テニススクールは中止

でもジムには行きました

この日は初めてボールを使った

エキササイズに参加しました

慣れた人はボールに乗って

バランス取れてる人もいました

初めてにしてはまあまあかな

お買い物をして帰ってすぐ歯医者

最近歯がしみるので診てもらいました

かぶせてあるところなので

よくわからないとのこと

痛くなったらかぶせてあるところを

外して治療しましょう

とのことでしばらく様子を見ることに

夕食の後、長男を除く4人で

再びジムへ

3月に入会した時にもらった

無料お試し券2枚と

同伴者¥500のチケットを利用して

4人でジムでトレーニング

この日はお風呂の日で

コラーゲンの湯ということで

紫色のお湯でした

__________________

2011年8月16日長沙市

手作り感満載のウォータースライダー

危険な香りすらします

みんなよく乗れるな・・・



  


Posted by 管理人h at 06:01Comments(0)海外旅行

2012年04月13日

長沙4日間の旅009

先週の日曜日4月8日にお花見しました

メンバーはテニス仲間

いくつになってもバカ言い合える

気楽な仲間です

調子に乗って飲みすぎましたが

桜はほぼ満開できれいでした

4月12日は会社が終わってから

近くのショッピングモールのフードコートで

あんかけスパを食べて

テニス仲間の一人で飲み友達に電話をしました

先週の花見にこれなかったやつで

いろいろ今大変なので

気晴らしにと飲みに誘いました

まあ私がちょっと一杯やりたかったのですが

愚痴を聞きながらお酒を飲んで

また来ようと約束しました

あっ!ジムサボっちゃいました
________________

2012年2月25日長沙市

長男が一年間お世話になった

中国人で日本語学校を経営している

J先生の教室にお邪魔しました

まだ若い先生で日本のアニメファン

壁にはJ先生自作の

かわいい漫画が描かれてました

  


Posted by 管理人h at 05:52Comments(0)海外旅行

2012年04月12日

長沙桂林8日間の旅112

4月11日水曜日はカレーの日です(笑)

一日中雨でした

自転車通勤をあきらめ

学校に行く長男に会社まで送ってもらいました

仕事を終えてジムですが

お風呂の入れないいつもの施設をあきらめ

会社の近くの別の施設へ

系列なので特別に利用できるので

この際と初めて利用してみました

設備的には同じような感じでしたが

少しマシンが古びてる感じ

お風呂も狭かったです

でもまあまあかな

慣れないせいもあって

今の施設のほうが落ち着きますね

帰りの足がなかったので

お迎えを要請

少しお買い物をして帰りました

_________________

2011年8月16日長沙市

公園の遊園地にあった

ウォータースライダー

明らかにずぶぬれになるだろう

という感じの手作り感満載の

スライダーでした

しかもお水がなんだか

濁ってる

  


Posted by 管理人h at 06:12Comments(0)海外旅行

2012年04月11日

山下達郎コンサート2012年2月3日-15

今シーズン、今の会社に入って

ずっとお世話になった同僚(会社入社では先輩)の

Sさんが転職していきました

いろいろあったとは思いますが

こんどの仕事はまったく畑違いの職場

自分なりの夢を持っての転職なので

応援してあげたいです

それに伴って近々一人中途採用で

また新しい人が入ってくるそうです

別れもあれば出会いもある

といったところでしょうか

プライベートでは3月からジムをはじめ

同じようにテニスとジムをやっている

人とお知り合いになりました

社会人になって卒業していくコーチもいれば

新たに加入した新人コーチもいて

出会いのほうが多いかも

4月9日10日とジムに通ってますが

10日はテニスもですが・・・

施設のボイラーポンプが故障して

お風呂とプールが使えない状態

一番近くの系列のジムを

利用できるのですが

そこはテニスはありません

物は試しで今日行ってみようかな

___________________

2012年2月3日名古屋センチュリーホール

12曲目は「おやすみロージー」

これもアカペラの曲です

元々は1987年に鈴木雅之さんに書き下ろした

和製ドゥーワップソングで

本人も気に入ってライブでアカペラで

歌うようになったもの

1989年のライブアルバム「JOY」にも

収録されています

  


Posted by 管理人h at 07:52Comments(0)山下達郎

2012年04月11日

長沙桂林8日間の旅111

浮かれてる?

と聞かれると

確かに今浮かれてるかも知れません

桜も満開になり

ドラゴンズも開幕ダッシュで好調(4/7は負けちゃいましたが)

今日はテニス仲間と花見だし

もうすぐGW

会社の休みは4/28~5/6までの9連休

今が一番浮かれてるかもしれません

4月7日はお天気は良かったですが

風が強くて寒かったです

久々に土Aのテニスができました

その後ジムで歩くエアロのレッスン

お風呂に入ってスクールからそのまま

ナゴヤドームへ向かいました

途中なか卯で牛丼小うどんセット¥500

で腹ごしらえして

ナゴヤドームでは

大幸横丁で生ビールを注入

一生懸命応援しましたが

ヤクルトの外人二人にホームランを浴びて

打線は1点のみしか奪えず惜敗

平田、次は打たないとレギュラーやばいよ

________________

2011年8月16日長沙市

遊園地のメリーゴーランドです

中国っぽいでしょ^^;

  


Posted by 管理人h at 07:51Comments(0)海外旅行

2012年04月11日

長沙4日間の旅008

2012年4月8日日曜日

この日はテニスサークルのお花見です

午前9時からテニス

久しぶりにクレーコートです

いいお天気で気持ち良くテニスできました

その後公園へ移動

たくさんの人でにぎわっています

なんとかスペースを確保して

バーベキューセットに炭をセットして

おでんに焼き鳥手作りおにぎり

メインは国産牛肉のステーキ

3cmぐらいの分厚いステーキは

炭火で焼くととってもおいしかったです

みんなで盛り上がって楽しかったです

桜も満開で暖かくて最高の花見でした

反省点はちょっと飲みすぎて

帰りが歩行困難なほど酔ってしまい

奥様に迎えに来てもらったことです

家についたら爆睡

朝にお小言をいただきました
_______________

2012年2月25日長沙市

河の堤防側の歩道から

湖南大学方面を見たところです

道路が広いです

  


Posted by 管理人h at 07:49Comments(0)海外旅行

2012年04月10日

山下達郎コンサート2012年2月3日-14

結婚して得るもの

安心・信頼・希望・子供

結婚して失うもの

自由・冒険・お金・女性

ですかね

3月25日は朝からまあまあの天気

桜も一気に開花しました

お昼は自転車で5分ぐらいの「すき家」へ

牛丼とトン汁おしんこセット¥410

帰りに公園で一人花見

夕方からはカラオケ同好会の花見

会費¥500です

体調不良の会長も復帰して

楽しい飲み会になりました

___________________

2012年2月3日名古屋センチュリーホール

11曲目は「バラ色の人生~ラヴィアンローズ」

これも一人アカペラの作品です

誰かの結婚式でこの曲をリクエストされ

歌ったとかいう(たぶん)話です

  


Posted by 管理人h at 07:41Comments(0)山下達郎

2012年04月09日

長沙4日間の旅007

異性の友達と同性の友達

同じぐらいいますが

異性の友達と同性の友達では

ちょっと意味合いが違いますね

同性の友達なら下ネタとか気兼ねなく話せますが

異性の友達にはそういうネタは

よほど盛り上がったとき以外は

言わないように気を付けています

まあ同性の友達のほうが

気を使わなくていいですね

_________________

2012年4月3日新年度に入って

初のテニススクールでしたが

台風並みに発達した低気圧の影響で

中止となってしまいました

でもジムがあります(^▽^)/

この日はいつもテニススクールで

参加できなかった「バレトン」のレッスンに参加

バレトン?なんでしょう?

インストラクターのお兄さんに聞いてみました

バレトンとはバレーとヨガとストレッチの動きを取り入れた

全身運動で、バランス感覚や運動機能をアップする

レッスンということでした

初心者でも大丈夫ということだったので

安心して参加したのですが

片足で立ったり、足を上げたりと

動きが速くなるとついていくのが精いっぱいでした

50分ぐらいのレッスンでしたが汗かきました

お風呂に入ってサウナで12分

ここでも汗を流しました

帰りにいつも休憩する

水路に設けられたベンチで

傍らにある2分咲きの桜を観ながら

一人花見してきました

_______________


2012年2月25日長沙市

もやってかすんでいる長江です

大きな河でした

河の対岸が長沙市の市街地です

  


Posted by 管理人h at 07:11Comments(0)海外旅行