ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月30日

IPhoneの

着信音って変えられるんですか?



よくわからないのでそのまま使ってます



ただこの前OSをIOS7にしたら



着信音が変わりました



IPhoneの着信音好きですよ



______________________



9月29日テニススクールで



火Hのゲームクラスのコーチのイベントがあったので



参加してきました



コーチとのシングルス1セットマッチ



ガチンコです



当然勝てるわけないのですが



本気で相手してもらえる(本気じゃないけどね)



ところがありがたいです



もっとうまくなりたいって思いました



_____________________



2013年8月14日サイパン



アメリカンメモリアルパークの外観です







































_____________________



2013年8月25日名古屋駅



ビアガーデンからの眺め



名古屋のミッドランドスクエアです


















































_____________________



2013年9月28日夕日



テニス帰りにきれいな空でした



  


Posted by 管理人h at 06:43Comments(0)お出かけ日記

2013年09月29日

昔は

男子は175cmもあれば高いほうで



電車に乗れば遠くまで見渡せたものです



今は175cmなんてざら



180cm級の人がたくさんいるので



むしろ平均以下なのかも



でも今ぐらいがちょうどいいです



__________________



2013年8月14日サイパン



アメリカンメモリアルパークという博物館に



行ってきました



















































__________________



2013年8月25日名古屋駅



テニス仲間とビアガーデン行ってきました




























































__________________



2013年9月14日恵那峡



大きな一枚岩の上に



小さな祠がありました



  


Posted by 管理人h at 09:24Comments(0)お出かけ日記

2013年09月27日

君が代

日本の国歌として君が代を歌う



小さいころから学校で歌ってきたので



特に抵抗はありませんが



歌うのを強制するのはどうかと思う



高校のころ生徒間で盛り上がって



君が代を強制する学校側に反発して



全員で君が代斉唱の時おしりを向けて



ボイコットしました



当時新聞にも載って



生徒の卒業取り消しの処分も



取りざたされましたが



結局全員お咎めなし



今となってはいい思い出です



今は普通に君が代歌ってますけどね



___________________



2013年8月14日サイパン



展望レストランでのハンバーガーランチ



でっかいバーガーにはナイフが刺さってました





































___________________



2013年8月21日滋賀県



出張帰りの高速道路からの風景



遠くに見えるのは伊吹山です







































___________________



2013年9月14日恵那峡



公園にあった天然記念物



傘岩です






















































___________________



2013年9月24日テニスコーチメモ



ストローク・・・1stサーブが良い分、



相手のタイミングが合えば良いリターンや



厳しいリターンをされます。



例えば自分がワイドにサーブを打ったのであれば、



サーブを打った後、自分もワイド側に移動するなど、



次に来るボールの準備をしっかり行ってください。



ボレー・・・ダブルスにおいてはポジショニングが大切です。



試合中、自分のペアと自分の位置をしっかり把握し、



空いたスペースがないようにポジションをとって下さい。



H・S



  


Posted by 管理人h at 08:12Comments(0)お出かけ日記

2013年09月26日

周りがみんな

観てたので



それに高視聴率も気になって



全然観てなかったのですが



最終回のひとつ前と



最終回を録画して観ました



個性的な俳優たちが



いい感じで演技してましたが



まあ2回だけ観て言うのもなんですが



個人的にはそれほど・・・



確かに銀行を舞台にした派閥争い



敵討ちも薬味に利用して



ドラマ的には面白いのかもしれませんが



正義感のあるスーパーサラリーマンが



巨大企業の役員たちを手玉にとって活躍する



勧善懲悪の常とう手段を



リアルな現代企業をモデルに当てはめて



観る人を引き込んでいましたが



結末は肩透かし



結局現実とはこんなもの



と思わせる最終回でしたね



ただ、そこここでみられる



芝居がかった言い回し(ドラマですから)



なんか少し耳障りでした



___________________



2013年7月26日とあるコンビニの駐車場



渋いバイクが止まってました



味のあるオジサンが乗ってました















































___________________



2013年8月14日サイパン



海の見える展望レストランでランチ



まずはビールです




































___________________



2913年9月14日恵那峡



遊覧船を降りて公園へ



遊覧船の乗り場が見晴らせました



  


Posted by 管理人h at 07:02Comments(0)お出かけ日記

2013年09月25日

さんま

秋の味覚食べましたよ



居酒屋のメニューで秋の味覚があったので



早速いただきました



少し小ぶりでしたがおいしかったです


































___________________



2013年8月14日サイパン



やはり南国ですね





















































___________________



2013年8月23日モゾ



暑いけど空はもう秋ですね





































___________________



2013年9月14日恵那峡



遊覧船からの風景



  


Posted by 管理人h at 07:57Comments(0)お出かけ日記

2013年09月24日

MD

生産中止になるそうですね



うちでは昔MDウォークマン使ってましたが



今はMPプレーヤー



ミニコンポにMDがついているので



毎週欠かさずエアチェックしている



サンデーソングブックをMDで残しています



もう何十枚になるかな?



PCに移さないといけないんですが



まだそのままです



___________________



2013年7月18日ジム



お気に入りのマシン「ウェーブ」



リニューアルしてなくなっちゃいました


















































___________________



2013年8月14日サイパン



緑と青い空です








































___________________



2013年9月14日恵那峡



遊覧船からの風景です



  


Posted by 管理人h at 07:26Comments(0)お出かけ日記

2013年09月22日

5年前の自分に

10文字だけメッセージを送れるとしたら



「テニススクール続けろ」



と送りたいですね



というのも5年前



まだ前の会社で



1年後転職するなんて



夢にも思っていませんでした



2か月間だけ無職の時期に



テニススクール一度やめてしまいました



その後再就職できて復帰したのですが



再入会したため会費が\8,400から\9,000に



上がってしまいました



1年間で\7,200の差は大きいですからね



その後週1から週2に増やしたので



結局変わらないんですけどね^^;



____________________



2013年7月14日ラスベガス



最後の夜のディナーです




































____________________



2013年8月14日サイパン



かつてサイパンで活躍していた



日本の蒸気機関車です







































____________________



2013年9月14日恵那峡



遊覧船からの風景



  


Posted by 管理人h at 08:42Comments(0)お出かけ日記

2013年09月21日

卵かけごはんと味噌汁

これさえあれば朝は満足です



牛丼屋さんでセットの朝定食



納豆や焼き海苔などがついて



豪華ですがシンプルに卵かけごはんと味噌汁



付け合せに紅ショウガがあれば十分です



____________________



2013年7月14日ラスベガス



最後の夜のディナーです





































____________________



2013年8月14日サイパン



砂糖王の名前



松江春次さんでした^^;






















































____________________



2013年9月14日恵那峡



遊覧船からの風景



  


Posted by 管理人h at 07:50Comments(0)お出かけ日記

2013年09月20日

海外

今の会社に入って公私とも



海外に行くことが多くなりました



ドイツ、イタリア、アメリカ、中国、グアム、サイパン



会社の研修で最初に行ったドイツは



とても感銘を受けました



ドイツ人の真面目で勤勉な人柄



仕事もきっちりこなしますが



プライベートも充実してて



夕方になるとみんな通りに出てきて



いたるところでオープンテーブルが広がり



街中がパーティ状態



ゆったりとした時間が過ぎていきます



その街並みもまるで絵にかいたような美しさ



こんな環境で暮らせたらきっと充実した人生を



送れるんだろうなぁ~



とぼんやりと思いました



ただやはり日本人



日本に帰ってくると



やっぱり日本がいいや



って思っちゃいますね



_____________________



2013年7月14日ラスベガス



朝の散歩風景






































_____________________



2013年8月14日サイパン



現地で財を成した日本人



通称「砂糖王」の銅像です



名前は忘れましたが^^;

















































_____________________



2013年9月1日恵那峡



遊覧船からの風景です





  


Posted by 管理人h at 08:04Comments(0)日常

2013年09月19日

iPhone

今はソフトバンクの4sです。



5、5s、5cと出ましたが、



今の4s気に入っています。



あの縦横の比率と厚み、



今の私にはしっくりきます。



丈夫そうな感じもするし。



今の5以上は縦長になって、



厚みも薄め。



慣れればいいのかもしてませんが、



今のところ4sで満足です。



____________________



2013年7月14日ラスベガス



朝の散歩風景






























____________________



2013年8月14日サイパン



南の島でしか見られない大きな木




























____________________



2013年9月14日恵那峡



遊覧船に乗りました



  


Posted by 管理人h at 04:52Comments(0)お出かけ日記

2013年09月18日

物の価値

子供がブランド品使うの



悪くはないと思う



まあ子供といっても



ある程度自分の考えを持って



買い物ができる年齢になってからだけど



ブランド品がなぜ高いのか



持ってると周りがどう反応するか



そういうのを経験するのも



悪いことではないと思う



子供というより自分も



ブランド品が似合う品格を持ちたいですね



まあブランド品詳しくはありませんが



いいものは身に着けたいですね



___________________



火Hゲームクラスのコーチメモ



2回分たまったので連続掲載です



2013年9月8日 H・S



ストローク・・・リターンなどで相手がサーブをバックハンド側に集めてきたり



試合中、ストロークをバックハンド側に集めてきたらどう対処しますか?



ひ~ろさんはフォアに来たときは強気に攻めることが出来ていますが、



バックにボールが来ると基本的にクロス方向にスライス回転のかかった



繋ぐボールを打っています。バックハンドでトップスピンのボールを



打てるように練習しましょう。



________________________



2013年9月16日 H・S



ストローク・・・試合中などで、相手から返ってきたボールが



浅い(短い)場合、どんどん前に詰めて、平行陣の形になれるよう



意識してみてください。



ボレー・・・ミドルボレーの時、ボールがラケットに当たった後



フォロースルーが下に行っています。



フォロースルーをしっかり前にすることが出来れば、



ネットミスが減ると思います。頑張ってみて下さい。



______________________



いつも的確な指摘とアドバイスありがとうございます。



少しでも上達できるよう考えて練習します。



_______________________



2013年7月14日ラスベガス



朝の散歩風景













































_________________________



2013年8月14日サイパン



抜けるような青い海


































_________________________



2013年9月20日扇屋



秋の味覚さんまです



  


Posted by 管理人h at 07:19Comments(0)お出かけ日記

2013年09月17日

坊主頭

今は校則で髪形を規制している学校は




ほとんどなくなりましたが




私が中学の時は校則で男子は坊主頭だったので




小学校を卒業して中学に入る前に




坊主頭にしました




三分刈り、五分刈りとあって




三分刈りは本当に短くて




青く見えました




最初は恥ずかしかったですね




______________________




2013年7月14日ラスベガス




朝の散歩風景








































______________________




2013年8月14日サイパン




バードアイランド






































______________________




2013年9月7日朝




久しぶりに飲みに行って




朝帰りしました



  


Posted by 管理人h at 05:09Comments(0)お出かけ日記

2013年09月16日

人前で

泣けるというか



涙もろくなって



涙が止まらないってこと



あります



ドラマ見てたりとか



音楽聴いてたりとか



映画見てたりとか



している時です



まあたいていは家族の前なので



気にはしていませんが



__________________



2013年7月14日ラスベガス



朝の散歩風景



















































__________________



2013年8月14日サイパン



韓国の戦没者の慰霊碑もありました





















































____________________



2013年9月3日名古屋



ジムの隣に新しく



イオンが出来ました




  


Posted by 管理人h at 07:25Comments(0)お出かけ日記

2013年09月15日

勤務時間

前の会社の時は8時から17時



でも帰れるのは19時ぐらいって時が多かった



今の会社は9時15分から17時45分



なんだか1時間短くなった気がするけど



月給は前の会社より多くもらえるし



よっぽど急ぎの仕事がない限り



18時までには帰れます



なのでアフター5いやアフター6は



けっこう自由な時間を楽しんでます



ショッピングモールがすぐ近くにあるので



お買い物をしたりフードコートでくつろいだり



ジムに行ったり、テニススクールに行ったり



前の会社の時は飲み会以外は



まっすぐ家に帰っていたことを思うと



雲泥の差です



なので理想の勤務時間は今の会社の時間です



________________________



2013年7月14日ラスベガス



朝の散歩風景




































________________________



2013年8月14日サイパン



沖縄出身の戦没者を偲んで



建てられた碑がありました




































________________________



2013年9月1日箱根



帰りに寄った富士川サービスエリア



雲がなければ富士山が



見えるはずなんですがね



  


Posted by 管理人h at 05:29Comments(0)お出かけ日記

2013年09月13日

携帯の写真

今見てみたら1115枚でした



最近デジカメでなく



スマホでばっかり撮るようになりました



簡単に利用できますし



画質もいいですね



ただけっこう容量とられます





































____________________



2013年7月14日ラスベガス



朝の散歩風景




























































































____________________



2013年8月14日サイパン



日本政府が戦没者のために碑を建てていました



____________________



2013年9月1日箱根



山上駅から歩いて下りる途中



ケーブルカーの駅から



線路を撮ってみました



  


Posted by 管理人h at 06:35Comments(0)お出かけ日記

2013年09月12日

2020年

あまり考えたくありませんが



2020年東京オリンピックの年には



65歳になっているはずです



孫がいるかもしれませんね



とにかく若い人たちに



頑張ってもらって



金メダルいっぱい取ってほしいですね



___________________



2013年7月14日ラスベガス



朝の散歩風景






































___________________



2013年8月14日サイパン



最後の司令部の壁には



砲弾がめり込んでいました






































___________________



2013年9月1日箱根



ケーブルカーの駅からは



ロープーウェーでさらに上に行けます



今回は行きませんでしたが



  


Posted by 管理人h at 07:57Comments(0)お出かけ日記

2013年09月11日

今の服装は

Tシャツとハーフパンツです



外出するときはこの上にシャツを着て



ジーパンに履き替えます



最近はこのパターンが多いですね



ジムでもTシャツとハーフパンツです



_________________



2013年7月14日ラスベガス



朝の散歩風景









































_________________



2013年8月14日サイパン



この中に立てこもっていたんだね




































_________________



2013年9月1日箱根



ケーブルカーで上った



早雲山駅からの眺望です



あいにく富士山は見えませんでした



  


Posted by 管理人h at 07:05Comments(0)お出かけ日記

2013年09月10日

小学生の時

なんの係りだったけ?



もう覚えてないな



忘れ物係とか



どうでもいいような係りだった気がします



___________________



2013年7月14日ラスベガス



朝の散歩風景

















































___________________



2013年8月14日サイパン



日本軍最後の砦です















































___________________



2013年9月1日箱根



温泉卵ケーブルカー駅限定だって



  


Posted by 管理人h at 08:23Comments(0)日常

2013年09月09日

タコ焼き

6個の妥当な値段



¥300ぐらいかな



最近は高くなって



8個で¥500ぐらいです



でも食べたいときは買っちゃいます



____________________



2013年7月14日ラスベガス



朝の散歩風景




































____________________



2013年8月14日サイパン



日本総司令部の跡の近くに



戦車の残骸がありました

































____________________



2013年9月1日箱根



ケーブルカーの線路



ここを上ってきました



  


Posted by 管理人h at 07:58Comments(0)海外旅行

2013年09月08日

東京

2020年のオリンピックが



東京で開催されることが決定しましたね



1964年以来56年ぶりの開催となります



前回の開催の時も大いに盛り上がりました



東洋の魔女と言われた女子バレーボール金メダル



体操ニッポンの全盛期個人総合、団体総合金メダル



マラソンでは円谷選手が銅メダル



この時は小学校の先生が



日本がマラソンでメダルを取りそうなので



早く家に帰って応援しなさい



と言っていたことを思い出します



円谷選手はゴール直前まで2位でしたが



最後にイギリスの選手に抜かれ3位でした



それでも立派な銅メダルです



ただ彼はその後次回開催のオリンピックでの



メダル獲得の期待を一身に受け



ものすごいプレッシャーを受けて自殺してしまいました



それは子供ながらすごくショックでした



若者たちもその思いを重く受け止め



当時はやっていたフォークソングの女性デュオ



ピンクピクルスが「一人の道」という歌を歌い



円谷選手の思いを伝えました



今回の開催でもメダルの期待を受けた多くの選手は



激しいプレッシャーを感じることでしょう



ただ勝ち負けは時の運



結果を恐れずベストのプレーが出来れば



どんな結果が出ても誰も文句を言うことはできません



Do your best! Enjoy sports!



9月は3連休が2回ありますが



後半の予定は決まっています



サークル仲間で行くテニス合宿です



楽しみ^^/



______________________



2013年7月14日ラスベガス



朝の散歩風景



































______________________

2013年8月14日サイパン



バンザイクリフから見た島の風景



あの山にも多くの砲弾の跡が残っています


































______________________



2013年9月1日箱根



ケーブルカーで早雲山に上ります



  


Posted by 管理人h at 06:38Comments(0)海外旅行