ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

2013年09月18日

物の価値

子供がブランド品使うの



悪くはないと思う



まあ子供といっても



ある程度自分の考えを持って



買い物ができる年齢になってからだけど



ブランド品がなぜ高いのか



持ってると周りがどう反応するか



そういうのを経験するのも



悪いことではないと思う



子供というより自分も



ブランド品が似合う品格を持ちたいですね



まあブランド品詳しくはありませんが



いいものは身に着けたいですね



___________________



火Hゲームクラスのコーチメモ



2回分たまったので連続掲載です



2013年9月8日 H・S



ストローク・・・リターンなどで相手がサーブをバックハンド側に集めてきたり



試合中、ストロークをバックハンド側に集めてきたらどう対処しますか?



ひ~ろさんはフォアに来たときは強気に攻めることが出来ていますが、



バックにボールが来ると基本的にクロス方向にスライス回転のかかった



繋ぐボールを打っています。バックハンドでトップスピンのボールを



打てるように練習しましょう。



________________________



2013年9月16日 H・S



ストローク・・・試合中などで、相手から返ってきたボールが



浅い(短い)場合、どんどん前に詰めて、平行陣の形になれるよう



意識してみてください。



ボレー・・・ミドルボレーの時、ボールがラケットに当たった後



フォロースルーが下に行っています。



フォロースルーをしっかり前にすることが出来れば、



ネットミスが減ると思います。頑張ってみて下さい。



______________________



いつも的確な指摘とアドバイスありがとうございます。



少しでも上達できるよう考えて練習します。



_______________________



2013年7月14日ラスベガス



朝の散歩風景
物の価値












































_________________________



2013年8月14日サイパン



抜けるような青い海
物の価値

































_________________________



2013年9月20日扇屋



秋の味覚さんまです



物の価値



同じカテゴリー(お出かけ日記)の記事画像
強羅温泉
京都
三河の旅
3月5日
11月20日は
11月19日の
同じカテゴリー(お出かけ日記)の記事
 強羅温泉 (2024-07-08 15:28)
 京都 (2023-12-26 12:30)
 三河の旅 (2023-12-07 11:00)
 3月5日 (2023-03-06 04:51)
 最近あったうれしかったこと (2022-11-15 04:13)
 昨年の夏は何してた? (2022-07-27 10:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
物の価値
    コメント(0)