ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月31日

ドイツ研修第52弾

6月7日21:22
この時間になって
ようやくたそがれてきました
でもまだ青空です
人影もまばらです
  


Posted by 管理人h at 12:44Comments(0)日常

2010年07月30日

ドイツ研修第51弾

6月7日21:17
夕食の後街を散策です
こんな時間なのにまだ明るいです
6日の日曜日に
デザートを食べたお店です
また違った感じに見えます
  


Posted by 管理人h at 23:54Comments(2)日常

2010年07月29日

ドイツ研修第50弾

6月7日20:23
この日のディナーです
子牛のステーキと
ホワイトアスパラの
バター炒めです
ホワイトアスパラは
この地方の名産だそうで
今がシーズンということで
やわらかくて美味しかったです
  


Posted by 管理人h at 21:01Comments(0)日常

2010年07月28日

ドイツ研修第49弾

6月7日09:07
楽しかった日曜日も終わり
いよいよ本格的な研修が始まりました
午前中は工場見学
午後からは3DCADを使っての
製品説明
10時間ほどみっちり研修です
その後オープンテラスの
レストランへ連れて行ってもらって
2日目のディナーです
まずはきのこのスープ
大皿ででてきて
量が多かったですが
美味しくて全部飲み干しました
  


Posted by 管理人h at 23:48Comments(0)日常

2010年07月28日

ドイツ研修第48弾

6月6日22:08
ドイツに来て日曜日の一日
長い一日がやっと終わりました
ホテルに戻って
ミネラルウォーターで一服
お水が美味しかった
  


Posted by 管理人h at 00:14Comments(0)日常

2010年07月26日

ドイツ研修第47弾

6月6日19:34
ボーデン湖で取れる魚を使った
ディナーです
どれも美味しかったです
サイドメニューのサラダと
ポテトのボリュームが多くて
食べ切れませんでした
  


Posted by 管理人h at 22:52Comments(0)日常

2010年07月25日

ドイツ研修第46弾

6月6日19:18
ドイツへ来てようやく初めての夕食です
休日を割いて一日案内してくれた夫妻と
レストランでディナーです
まずはビールで乾杯!すこし黒めの地ビールです。
  


Posted by 管理人h at 11:33Comments(0)日常

2010年07月24日

ドイツ研修第45弾

6月6日17:43
湖岸にいくと
白鳥が近づいてきました
慣れているんですね
でも人を襲ったりもするそうです
  


Posted by 管理人h at 11:23Comments(0)日常

2010年07月23日

ドイツ研修第44弾

6月6日17:41
湖の沖のほうから
雨雲が近づいて来ています
にわか雨かも

  


Posted by 管理人h at 22:52Comments(0)日常

2010年07月22日

ドイツ研修第43弾

6月6日17:35
鴨の巣のアップです
小鴨が可愛いです
よく見るとゴミとかも
集めてますね
ゴミを見るのは珍しいです
鴨がおびえないよう
ゴミを掃除しないんでしょうね
  


Posted by 管理人h at 21:34Comments(0)日常

2010年07月21日

ドイツ研修第42弾

6月6日17:32
ヨットハーバーの一角に
鴨が巣を作って子育てしていました
  


Posted by 管理人h at 23:27Comments(0)日常

2010年07月20日

ドイツ研修第41弾

ヨットハーバーです
たて看板は
鴨にえさをやらないように
というもののようです
  


Posted by 管理人h at 20:12Comments(0)日常

2010年07月19日

ドイツ研修第40弾

お城にも日本にない
雰囲気を感じますね
日本じゃこういう感じの建物
ラブホテルぐらいしか
ありませんからね
  


Posted by 管理人h at 09:46Comments(0)日常

2010年07月18日

ドイツ研修第39弾

6月6日17:24
ボーデン湖を行き来しているボートです。
スイスの旗を立てているので
スイスに行くのかな?
  


Posted by 管理人h at 10:57Comments(0)日常

2010年07月17日

ドイツ研修第38弾

6月6日17:12
ずいぶん近くに
小鳥がいました
  


Posted by 管理人h at 20:45Comments(0)日常

2010年07月16日

ドイツ研修第37弾

6月6日17:03
車で移動中の車内から
踏み切りです
列車を撮ってみました
  


Posted by 管理人h at 23:45Comments(2)日常

2010年07月15日

ドイツ研修第36弾

こんなものを見つけました
気温や、気圧、湿度を表してるみたいです
  


Posted by 管理人h at 23:42Comments(0)日常

2010年07月14日

ドイツ研修第35弾

6月6日16:33
これが普通の町並みなんです
  


Posted by 管理人h at 21:45Comments(0)日常

2010年07月13日

ドイツ研修第34弾

6月6日16:29
こんなところにも豚さんが^^;
  


Posted by 管理人h at 20:19Comments(0)日常

2010年07月12日

ドイツ研修第33弾

6月6日16:27
街通りを散歩していると
こんな感じの車が止まってました
オート3輪なんですが
なんとなくおしゃれ
これもまた街にマッチして
絵になります
  


Posted by 管理人h at 20:04Comments(0)日常