ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年04月30日

孫じゃないけど(疑似体験)

4月29日に嫁さんの実家に行きました

(実家といっても車で10分ほどの距離)

この日東京から嫁さんのお兄さんの娘さん

(私にとっては姪っ子になります)が

6ヶ月の赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました

姪っ子の旦那さんと姪っ子のお母さん(義兄の嫁)も一緒です



嫁さんのお母さんにとってはひ孫になります

高齢で東京まで会いに行けない義母に赤ちゃんを見せるためです

久しぶりに親類の赤ちゃんを見て

懐かしい気分になりました

うちの家族は嫁さんと次男が行きました



長女は部活の試合(総体)で来れません

長男は学校です(授業)

二人とも会いたがっていましたが会えなくて

残念がっていました



次男は自分より一回りも小さい赤ちゃんを見て

まるで弟のように可愛がっていました



私も抱っこさせてもらいましたが

なんか孫を抱いているような気分に

まあ年からいって孫がいても不思議はありませんが

久しぶりの赤ちゃん可愛かったです

ずっと見ていても飽きませんね

次男も赤ちゃん気に入ったみたいです

  


Posted by 管理人h at 11:58Comments(0)日常

2009年04月29日

君とだけドーナッツ

1番好きなドーナッツといえば

やはりミスドのハニーディップと

エンジェルクリームでしょうか




そのわけはやはりこれ







ミスド好きな山下達郎さんが作ったミスドのCMソング


今でも全国のミスドの店内で流されている


もちろんライブとかでもちゃんとした曲として演奏している




この曲はボーデッドリーサウンド?(確か達郎さんがサンソンで言っていた)


のリズムの曲でベースとドラムの軽快なリズム


思わず踊りたくなるような明るいサウンドです




で、歌詞に実際のミスドの商品が登場します。


聴いていただければわかりますがそれが


ツイスト、ハニーディップ、エンジェルクリームの3点




これが歌詞に登場した理由は当然


山下達郎さんがお気に入りのドーナッツ




達郎ファンの私としては当然ためしてみました


で、結果は「うん、なるほど納得!」


そして私もこの3点の中から




①ハニーディップ


②エンジェルクリーム




という結論になりました




ちなみに




③オールドファッション




でした












4月25日の土曜日は一日雨でした


当然テニススクールもおやすみ


家でゆっくり過ごしましたがやはりテニスができないと


ちょっと物足りません




夜はカラオケ同好会の練習日だったので参加しました


カラオケも歌いましたが半分宴会みたいな感じ


ビールを缶で2本ほどいただきお酒も冷でコップ1杯


いい気分で歌を歌い帰宅しました




4月26日の早朝電話があってカラオケメンバーの一人が


亡くなったとの知らせ


25日の深夜に突然です


カラオケ練習の後、家に帰って入浴中の事故だったようです


前日一緒に楽しく過ごした仲間の突然の訃報


確かにお年は70こしていましたが


カクシャクとしてお元気な方でした


とてもショックを受けました


4月27日にお通夜に行ってお悔やみしてきました


ご家族の方も急なことで悲しみにくれていた様子でした




少し調べてみるとお風呂で亡くなる方けっこう多いようで


なんでも42℃のお風呂に入ると最初きょうがく反応で


血圧が上がり、その後しばらくすると血管が膨張して


血圧を下げるのですがそれが異常に下がりすぎることがあるそうです


最高血圧が100を切ると意識障害(失神)を起す可能性があるそうです


このとき顔がお湯につかり肺に水が入ってしまったとき


意識が戻らずそのまま溺死してしまうことがあると・・・


今回のケースが当てはまるかどうかわかりませんが


リスクの高いのは




  • 熱い風呂が大好きな人(驚がく反応等の結果、血圧低下を起こしやすい)

  • 動脈硬化のある人(血管にしなやかさがないため、血圧が急上昇・急降下しやすい)

  • 高血圧の人(元々血圧が高い人ほど、下がるときの幅も大きい)

  • 65歳以上(動脈硬化、高血圧になっている割合が高い)

  • 飲酒後に入浴する人(飲酒や食事のあとは、血圧が下がっている)



  • 私も思い当たることがあります


    事故を防ぐためには




  • 湯温を40℃以下(驚がく反応を起こさない目安。ただし個人差があります)

  • 風呂から立ち上がるときはゆっくりと(急に立ち上がることでも血圧が急激に低下)

  • 食後1時間以内の入浴は避ける。



  • (NHK ためしてガッテン 2009年1月28日放送分内容より引用)




    悲しい事故が2度と起こらないことを祈ります














      


    Posted by 管理人h at 20:38Comments(0)山下達郎

    2009年04月22日

    ETC割引

    4月18日テニススクールでしたが
    踊り同好会のイベント参加のためおやすみ
    そのかわり前日の17日の夜に振替入れました
    久しぶりに金曜日の夜にテニスをしました
    テニスコーチも少しびっくりしてました

    で、4月18日は祭り同好会の仲間とお祭りに参加
    参加したのは尾張一宮のやろまい祭
    真澄田神社の周辺と一宮駅前の4ヶ所の会場で
    午前と午後にあわせて5回踊りを踊りました

    このイベントに次男を誘ったらついてきてくれましたが
    踊りにはあまり興味ないみたいで1回目を見学後は
    休憩所でゲームしてました
    でも付き合ってくれたお礼に朝食と昼食
    ロッテリアでおごってあげました
    去年もここで絶品チーズバーガーをおごってあげたのを覚えていて
    どうもそれを目当てに付き合ってくれたようです

    で、4月19日は月に一度のミックスダブルスの日でしたが
    高速道路のETC割引を利用してどこかへ出かけようということになり
    家族4人(長男を除く)で伊勢神宮へ行ってきました
    どうもこのミックスダブルスの日に意識的に家族イベントを
    割り込んできているみたい^^;
    日ごろテニスの予定があっても家族のイベントがあれば
    そっちを優先するからねと、言ってはいるのですが・・・

    行きはすんなり伊勢まで行けました
    割引で¥1000です。
    まず向かったのは内宮。
    お天気も良くて車も一杯です。
    だいぶ離れた河川敷の駐車場に車を停め
    あるいて内宮へ向かいました。
    五十鈴川にかかる橋は架け替え工事をしていて
    架設の橋を渡っていきます。

    内宮につくと下の石段から参拝客が並んでいて
    人出の多さを物語っていました
    私達も並んで神殿まで向かい
    やっとのことでお参りを済ませました

    帰りには赤福本店で赤福餅をいただきました
    これが子供達のお目当てです
    本店の座敷に上がり三切れの赤福餅とお茶のセット¥280
    をいただきました。ここで食べるとまた格別においしいです

    その後外宮にもお参りしました

    で、昼食はネットで調べた「キッチンクック」へ
    ドライカレー(ルー付)というのが名物らしいですが
    カレー・カツカレー・ドライカレー・スパゲティイタリアンを注文
    名前からイメージしてた感じとは異なり大衆レストランという感じでした

    帰りは安濃までは軽快に行けましたがそれ以後大渋滞
    亀山PAにたどり着いたのが夜8時
    ここで夕食代わりに伊勢うどんいただきました

    これ以降も渋滞、で、事故渋滞なども発生
    我慢できず鈴鹿ICで高速を降りて下道で帰ってきました
    帰りは高速のETC割引のメリットなかったな・・・  


    Posted by 管理人h at 19:01Comments(0)お出かけ日記

    2009年04月17日

    今日は

    いい天気でした。
    遠くのほうですが飛行船が浮かんでました。


    そして今月もやってきましたケーキの日。
    今月は「イチゴミルクファンタジー」

    イチゴのスライスが一杯入っていて
    コンデンスミルクと生クリームをたっぷり使った
    おいしそうなケーキです。
    子供達にもきっと人気だろうな・・・
    何切れあたるだろう・・・  


    Posted by 管理人h at 17:50Comments(0)

    2009年04月15日

    久々に

    また更新が遅くなりましたが
    4月11日の土曜日は午前中テニススクール
    お天気も良くてとても暑かったです
    今月のテーマ、ストロークを中心にレッスンです
    ショートクロスとストレートの打ち分けを
    フォアとバックの両方練習しました

    テニスの後のミスドでは
    皆さんにキリンから届いた
    アルコール0.00%の新商品
    スタイルフリーを配りました

    参加者が多くて足りませんでした
    もっともっていけばよかった・・・
    珍しくエンゼルクリームやら普段セールしない
    ドーナッツが¥100だったのでお土産買って行きました

    午後からもテニス
    ガチの男ダブテニスです
    午後1時から5時までしっかりゲームしました
    最後のほうは足がつりそうでした
    久々にテニスをやりきった感じ
    体重も2kgほど減りましたが
    夕食後計ったら元に戻ってました  


    Posted by 管理人h at 00:18Comments(0)テニス日記

    2009年04月11日

    夜桜見物

    4月9日の夜
    嫁さんの誘いで夜桜見物に行って来ました

    車で10分ほどの桜で評判の公園
    満開はとうに過ぎてかなり散ってましたが
    まだ花がついている木もあって
    さすがに人出も少なかったですが
    それでも屋台が出て
    そこそこにぎわってました
    今年は桜が長く楽しめてよかったです
      


    Posted by 管理人h at 20:07Comments(0)日常

    2009年04月07日

    いろいろと

    あってなかなか更新できませんが

    記録だけは残しておこうと思って更新しました



    3月29日妻、次男、私の3人で日本モンキーセンターに行ってきました

    春休みで子供連れがたくさんきていてなかなか駐車場に入れず

    臨時駐車場に停める破目に・・・

    でもゴリラはチンパンジー、マントヒヒ、ワオキツネザルなどに会えてよかったです



    4月3日は今シーズン最後のスキーでチャオ御岳に行ってきました

    ETC割引につられて3月28日にうちの車にもついにETCを搭載

    その初体験がこの日のスキー行きでした

    気温は高めでしたが雪質はまあまあ前回よりもよかったです

    行きも帰りも高速を利用し100km未満通勤割引を活用して

    半額でいけました帰りもいつもより2時間ほど早く帰って来れました



    4月4日は会社の観桜会。朝から曇りがちで雨もパラパラ

    結局食堂でのバーベキューとなりせっかくの花見がイマイチでした

    夕方には何ヶ月ぶりに床屋に行きました



    4月5日はテニススクールの振替後名城公園でテニス仲間と花見

    この日は暖かくていい天気で最高の花見日和

    テニス仲間と楽しくお花見できました

    夕方からは家の近くの神社でカラオケ同好会の花見

    花見のはしごです。宴会後カラオケ大会しっかり歌いました



    仕事のほうは不況で暗い話題ばかりですが

    プライベートでは相変わらず楽しく過ごしています
      


    Posted by 管理人h at 00:09Comments(0)お出かけ日記

    2009年04月02日

    4月になりましたね

    依然として不況の影響は強く
    残業もなく月二回の休業日
    受注も激減して先が見えません
    今は耐えるしかありませんね

    マックに行ってハンバーガーを頼むと
    ハンバーガーと一緒にポテトはいかがですか?
    とよく聞かれる。そのためか
    ハンバーガーにはポテトが合うという思い込みが
    まあハンバーガーにポテトは自然に頼んじゃいますね
    そのときの飲み物はブレンドコーヒーかコーンスープです  


    Posted by 管理人h at 22:43Comments(0)日常