2006年01月22日
鬼コーチお世話になりました
今日は朝から鬼コーチテニスがあった。
参加者はしぼられて高校生2人と小学生1人と私の4人。
8時の開始20分前に全員で鬼コーチをお迎えした。
まず、いきなり小学生(小6)になんで来たのか?
と聞いて(彼は前に一度鬼コーチより遅く来て、
といっても開始10分前だが・・・)遅刻と言われ、
そのまま返された経験がある。
鬼コーチにとっては、
その時点でここに来る資格がなくなった
という判断だったらしい。
高校生の二人はそんなつもりはなかったので、
なんとかその小学生が復帰できるようにと
鬼コーチに進言した。
すると今度は矛先を高校生2人に向けてきて、
こうなったのもお前らが悪いということになり、
徹底的に言われ始めた。
テニスコートの入口で1時間あまりも・・・挙句の果てに、
こんなレベルの低いところで教える価値もない
というような捨て台詞を残して去っていきました。
いったい何がしたかったのだろう?
元々今日が最後と決めていた私は、
向こうからやめると言われたので、
どうということはないのですが、
あれだけ言われたい放題言われて
もう辞めたでは残った高校生がかわいそうだ。
といって、このままではもう鬼コーチの復帰はないでしょう。
ちょっと一途で頑固なところがあったけど、
テニスコーチとしてはボランティアで
あそこまでやってくれる人は他にはいないだろう。
いろいろな意味でお世話になりました。
結局テニスは30分ぐらいしかできなかったので、
高校生の2人を誘って、前に鬼コーチに首にされた
女性陣がやっている別のテニスコートにお邪魔して
テニスをしてきました。
コーチとして教えることはできないけど、
ラリーやゲームなどをして楽しくテニスできました。
ただ、高校生の2人には
少し物足りなかったかもしれませんが・・・
私としてはこれでやっと鬼コーチから
逃れられるという事で少しほっとしました^^
参加者はしぼられて高校生2人と小学生1人と私の4人。
8時の開始20分前に全員で鬼コーチをお迎えした。
まず、いきなり小学生(小6)になんで来たのか?
と聞いて(彼は前に一度鬼コーチより遅く来て、
といっても開始10分前だが・・・)遅刻と言われ、
そのまま返された経験がある。
鬼コーチにとっては、
その時点でここに来る資格がなくなった
という判断だったらしい。
高校生の二人はそんなつもりはなかったので、
なんとかその小学生が復帰できるようにと
鬼コーチに進言した。
すると今度は矛先を高校生2人に向けてきて、
こうなったのもお前らが悪いということになり、
徹底的に言われ始めた。
テニスコートの入口で1時間あまりも・・・挙句の果てに、
こんなレベルの低いところで教える価値もない
というような捨て台詞を残して去っていきました。
いったい何がしたかったのだろう?
元々今日が最後と決めていた私は、
向こうからやめると言われたので、
どうということはないのですが、
あれだけ言われたい放題言われて
もう辞めたでは残った高校生がかわいそうだ。
といって、このままではもう鬼コーチの復帰はないでしょう。
ちょっと一途で頑固なところがあったけど、
テニスコーチとしてはボランティアで
あそこまでやってくれる人は他にはいないだろう。
いろいろな意味でお世話になりました。
結局テニスは30分ぐらいしかできなかったので、
高校生の2人を誘って、前に鬼コーチに首にされた
女性陣がやっている別のテニスコートにお邪魔して
テニスをしてきました。
コーチとして教えることはできないけど、
ラリーやゲームなどをして楽しくテニスできました。
ただ、高校生の2人には
少し物足りなかったかもしれませんが・・・
私としてはこれでやっと鬼コーチから
逃れられるという事で少しほっとしました^^
Posted by 管理人h at
20:31
│Comments(0)
2006年01月22日
新年会
昨日は祭り同好会の新年会。会社の近くの駅に集合してバスで料理屋へ行く。メンバーは会社の祭り好きで、毎週金曜日の仕事が終わってから「よさこい踊り」の練習をしている気の合った仲間。各地にお祭りがあると聞くと、出かけていって参加して踊りを踊ったりしているのだ。去年のそういうイベント参加の話とかで盛り上がり、今年もあちこちで予定されているイベントに行こうと意気投合^^おいしい料理を食べ、ビールを飲み楽しいひと時を過ごした。当然2次会にゴー(^▽^)/行った居酒屋に一人で飲んでる上下白い鳶の作業服(超超超ロング)のこわもてのお兄さんがいた。稲沢の国府宮で毎年2月に行われる裸祭りの常連さんみたいで、20年連続で参加して毎回「神男」に触っているという。裸祭りで「神男」に触るということはそうそうできることではない。何万人という裸男がたった一人の「神男」めがけて触りに行くからだ。それを20年も続けているとすると只者ではない。そのお兄さんがしきりにうちらのメンバーの若い衆に、裸祭り参加したらんかい!ってからんできた^^若い衆困った様子のところに、うちらの中でも長老(今年還暦でめでたく定年退職される)の人が遅れて到着。実はこの人、稲沢出身で国府宮の「裸祭り」の地元に住んでいる。聞けば中学の時から祭りに参加して、今年はついに還暦で「赤フン」で参加するそうだ。60歳になっても参加するその人もすごいのだが、普通参加する裸男は白の褌をするのだが、還暦の人に限って赤フンで参加するらしい。そういう奇特な人は裸男も攻撃しないで皆で守ってくれるらしい。そのことを聞いたさっきのこわもてのお兄さんがガラッと態度を変えて、その人に事を褒め称え始めた^^お祭りでぜひ会いましょうということでお別れしました。めでたしめでたし(^▽^)/
Posted by 管理人h at
06:36
│Comments(0)