ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

2006年01月22日

鬼コーチお世話になりました

今日は朝から鬼コーチテニスがあった。

参加者はしぼられて高校生2人と小学生1人と私の4人。

8時の開始20分前に全員で鬼コーチをお迎えした。

まず、いきなり小学生(小6)になんで来たのか?

と聞いて(彼は前に一度鬼コーチより遅く来て、

といっても開始10分前だが・・・)遅刻と言われ、

そのまま返された経験がある。

鬼コーチにとっては、

その時点でここに来る資格がなくなった

という判断だったらしい。

高校生の二人はそんなつもりはなかったので、

なんとかその小学生が復帰できるようにと

鬼コーチに進言した。

すると今度は矛先を高校生2人に向けてきて、

こうなったのもお前らが悪いということになり、

徹底的に言われ始めた。

テニスコートの入口で1時間あまりも・・・挙句の果てに、

こんなレベルの低いところで教える価値もない

というような捨て台詞を残して去っていきました。

いったい何がしたかったのだろう?

元々今日が最後と決めていた私は、

向こうからやめると言われたので、

どうということはないのですが、

あれだけ言われたい放題言われて

もう辞めたでは残った高校生がかわいそうだ。

といって、このままではもう鬼コーチの復帰はないでしょう。

ちょっと一途で頑固なところがあったけど、

テニスコーチとしてはボランティアで

あそこまでやってくれる人は他にはいないだろう。

いろいろな意味でお世話になりました。

結局テニスは30分ぐらいしかできなかったので、

高校生の2人を誘って、前に鬼コーチに首にされた

女性陣がやっている別のテニスコートにお邪魔して

テニスをしてきました。

コーチとして教えることはできないけど、

ラリーやゲームなどをして楽しくテニスできました。

ただ、高校生の2人には

少し物足りなかったかもしれませんが・・・

私としてはこれでやっと鬼コーチから

逃れられるという事で少しほっとしました^^


鬼コーチお世話になりました



最新記事画像
幸せな週末
夜10時
poin
1番かわいい
麺2種
夏に行った場所
最新記事
 今日は木の日 (2016-10-08 06:34)
 今日は国際協力の日 (2016-10-06 08:08)
 今日はレモンの日 (2016-10-05 05:54)
 今日はイワシの日 (2016-10-04 08:10)
 今日は登山の日 (2016-10-03 06:08)
 今日はパソコン記念日 (2016-09-28 05:02)

Posted by 管理人h at 20:31│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鬼コーチお世話になりました
    コメント(0)