ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年08月22日

2006年8月19日神戸→大阪→USJ

夏休み旅行第3弾!です^^
ガソリン高騰のおり、遠出は控えたいのですが、
子供の思い出も大切なので、
行ってきましたよ(^O^)/

いつもなら一宮ICから高速に乗るのですが
今日は特に時間を気にすることはないので
(夕方までに弟の家に着けばいいので^^)
羽島ICまで下道を走って高速に入りました。

お盆休みを敢えて外し、この時期にした狙いは
高速の渋滞を避けるため。
狙い通り高速道路はスイスイ快適でした(^O^)/

車の調子がいまいち(長距離走るとキーキー言う)
なので、S.A.やP.A.に立ち寄りながら
のんびりと行きました。

養老S.A.の給油所をみると¥137/L
そんなに混んでないし、まだ先にも給油所はあるからと
ここで給油するのはやめて先に行きました。

伊吹P.A.ここはこちらの方に来たときは、
必ず寄ります。その理由はきしめん¥200
そのほかにもよもぎうどん¥200
この値段で出しているところは今のところ、
この近辺ではここだけです。

琵琶湖の形を模った休憩スペースもおしゃれです。


快適に名神をドライブし大津S.A.へ。
ここで給油しようとガソリンスタンドへ向かうと、
給油しようとする車の行列ができている。
高速の給油所のほうが安いと言うことを聞いて、
お客が殺到しているのだ。
こんなことなら養老S.A.か多賀S.A.で、
給油するんだった(iДi)
しっかり並んで給油しました。

吹田S.A.まで来るとおなかが空いた^^ので、
食堂でお昼を食べることにした。
なかなか目的地にたどり着かないなあ~^^
今回はここまで(*^o^*)  


Posted by 管理人h at 06:55Comments(0)