ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

2007年10月20日

テニスの後はよさこい

10月20日は朝からいい天気。いつものテニススクールに行きました。
行きの踏み切りで待たされて少し遅刻。
この日最初はOコーチ球出しによるボレーの練習。
ストレートとクロスに打ち分ける練習です。
試打ラケでプリンスのO3sevenを使いましたがなかなかいい。
打球音もよくボールを捉えやすい。
コーチもしきりに進めてくれるが、あいにく先立つものがない。
2クール目はMコーチとのボレー対ストロークの打ち合い。
なかなかいいボールが打ててよかったですが、
やはりバックのほうが少し押されぎみでした。
3クール目はNコーチの球出しによるダブルスでの打ち合い。
受ける側は前衛、後衛のポジションで、コーチ側が平行陣。
このときもストロークでいいボールが打てました。
最後のミニゲームでは怪員声援を受け快勝。
試打ラケットがよかったのかな?

この日は午後から隣の町までよさこい踊りに行く予定だったので、
スクールの後のミスドはパスする予定でしたが、
男性怪員のAさんが(本人は否定していますが^^;)
コーヒーをおごってくれるというので、
お言葉に甘えて怪員の接待を受けることにしました^^;
すると怪員一号のドラミちゃんがドーナッツを少し分けてくれました。
ありがたいことです。゚(T^T)゚。

怪員との名残を惜しみつつ帰宅し踊りの準備をして集合場所に向かいます。
祭り同好会のメンバー13名が車に分乗し目的地に向かいます。
現地集合のメンバーもそろいみんなでお弁当「鮭のり弁」でした。
テニスの後はよさこい
その後祭りの会場に移動して、出番を待ちます。
いよいよ出番、「おだっくい」を精一杯踊ります。
その後総踊り曲となり「どっこいしょ」「ストトコ」「名古屋でGo2」「やっちょれ」
と5曲踊りました。お土産にお菓子とジュースをもらって終了。
テニスの後はよさこい
ほんとはお菓子とビールのほうがよかったけどね^^;
テニスの後はよさこい
明日は市民体育祭の役員で大変なので早く寝ないとね。



同じカテゴリー(日常)の記事画像
3月9日
今日は愛妻の日
幸せな週末
夜10時
poin
1番かわいい
同じカテゴリー(日常)の記事
 7月10日~31日 (2023-08-01 14:28)
 7月5日~9日 (2023-07-10 15:35)
 今日は穴子の日 (2023-07-05 18:31)
 6月13日~22日 (2023-06-23 17:49)
 6月8日~12日 (2023-06-13 15:51)
 6月1日~7日 (2023-06-08 15:50)

Posted by 管理人h at 21:23│Comments(0)日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テニスの後はよさこい
    コメント(0)