ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年01月17日

携帯電話を

壊したことはありませんが
一度コンクリートの地面に落として
バッテリーとカバーが外れ
バラバラになったことがあります

そのときはあせりましたが
元に戻して確認したら異常なし
ほっとしました
ケースに少し傷がつきましたが
それ以来ずーーと使っていて2年ほど

たまに固まることがありますが
電源を入れなおすと復帰
なんとか使っています
そろそろ新しい携帯ほしくなりましたが

さて、1月17日の土曜日
そう、この日は阪神淡路大震災の日でしたね
被害にあわれた方には辛い日ですが
決して忘れてはいけないできごとです

今生きていることを感謝しながら
テニススクール行ってきました
こうやって自分の趣味をできるのも
健康で無事に暮らしているから

いつもの仲間と楽しくレッスン
いつもより1球1球に心をこめて
球を打ちました

ミスドのお誘いもあったので
お土産を買いつつ参加
午後からの予定に備え
少し早めに切り上げました

帰って少し早めに昼食を食べ
待ち合わせ場所へ
午後からの予定は祭り同好会のイベント

車で15分ぐらいのところにある
リハビリテーションセンターで
デイケアの利用者さんに
鳴子踊りを披露して慰問するというもの

午後2時からの予定でしたが
1時半ごろにつくと
もう利用者さん待っていてくれてます

1時間ぐらい鳴子踊りを披露しましたが
最初は戸惑っていた人たちも
徐々に盛り上がってきて
身振り手振りで応援してくれます

最後はアンコールまであって
盛り上がって終わりました
喜んでもらえたようでよかったです  


Posted by 管理人h at 22:13Comments(0)日常