2006年03月03日
ひな祭り
今日は桃の節句。我が家もやっと雛人形が飾られた。会社の昼食もちらし寿司にかき卵汁と雛あられ。夜もちらし寿司と澄まし汁。食後のデザートは雛あられ。去年は嫁さんの母親が雛ケーキを買ってくれたけど今年は骨粗しょう症で腰を痛めて動けない状態なのでそんな余裕もない。嫁さんも毎日食事を持って行ってあげたり、洗濯物を持ち帰ってやってあげたり、病院に連れて行ったりしてて、パートもしてるのでなかなか大変だ。それに加え我が家の子供たちの世話もしなければならない。時々ぶちきれて子供に怒鳴ったりしている。子供たちがもう少しわかってくれるといいのに、そんな母親に対して「おなかすいた、ご飯まだ?」という言葉しか出てこないのか?しかも自分の好きなことしてるだけだし・・・こんなんでいいのかって時々不安になる。お義母さんが少しでも元気になってくれるといいんだけどね。

Posted by 管理人h at 23:47│Comments(0)