ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

2007年10月25日

紅葉

四季のはっきりした日本では紅葉が美しい。
秋のほんのわずかな時期に現れる紅葉。
やがて葉が落ち冬を迎える。
そんな紅葉を皆さんはどこで楽しむのだろう?

愛知で有名な香嵐渓は豊田市足助町にある。
全国でも人気NO.6だそうだ。例年11月20日ごろ見ごろを迎えるが、
今年は遅れそう・・・見ごろの時期は名古屋からたくさんの人が訪れ、
周辺の国道は大渋滞となる。ライトアップもされているようだ。

でもやはり紅葉といえば京都だろう。
人気NO.1の嵐山や、NO.7の大原、NO.9の高雄などもあるが、
私が好きなのは洛南にある東福寺。
本堂と普門院、開山堂を結ぶ「通天橋」の紅葉が有名です。
通天の紅葉は葉が三つに分かれて黄金色になるのが特徴です。
2度ほど紅葉の時期に訪れたことがありますが、
趣があってとても綺麗ですね。

身近に楽しむとすれば会社の紅葉。
敷地内には桜の木がたくさん植えられていて、
秋になるといっせいに色づく。
派手さや綺麗さは観光地には劣りますが、
それなりに秋を感じさせてくれます。



同じカテゴリー(日常)の記事画像
3月9日
今日は愛妻の日
幸せな週末
夜10時
poin
1番かわいい
同じカテゴリー(日常)の記事
 7月10日~31日 (2023-08-01 14:28)
 7月5日~9日 (2023-07-10 15:35)
 今日は穴子の日 (2023-07-05 18:31)
 6月13日~22日 (2023-06-23 17:49)
 6月8日~12日 (2023-06-13 15:51)
 6月1日~7日 (2023-06-08 15:50)

Posted by 管理人h at 06:13│Comments(0)日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅葉
    コメント(0)