ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

2007年10月08日

サンドフェスタ2007

10月7日日曜日、3連休の中日にサンドフェスタ2007に行ってきました。

木曽三川公園の一つ祖父江砂丘で、砂の造形展やサンドアート体験コーナー。

ビーチバレー大会、ビーチフラッグス大会、サンドドッジボール大会などがありました。



私たちが参加したのはバーベキュー大会。何のことはない、

ただ芝生の公園でバーベキューしただけです(^o^;)

この企画、1セット¥2000でバーベキューコンロ、炭、取り皿4枚

箸4膳、肉と野菜の食材(4人分)がついていて、手ぶらで行って楽しめる

お得な企画なので毎年参加しています。



今年の参加者は、長男、長女、次男、嫁さん、私の5人。

家族全員参加です(^_^;)こういう企画にはみんな参加するんですよね^^

食材は4人分なので少し足りないので、行きにスーパーで肉を買い足して、

会場の祖父江砂丘のピクニック広場に向かいます。

曇っていて少し風もあり涼しいというより肌寒かったですが、

折りたたみのテーブルとシートを広げ早速コンロで炭をおこします。

そこはキャンプで数をこなしてるアウトドアファミリー^^

程なく炭もおき早速バーベキュー開始です。

私は乗せる役、妻は食材を渡す役、子供は食べる役って感じですか^^;

肉は乗せるまもなくすぐになくなるので写真撮る暇もありません^^;

でも子供たちは久しぶりの兄弟3人がそろい楽しそう^^;

お肉も足りたようで満足してもらえました。

なんか久しぶりに家族全員で楽しめました。



帰りに実家によって両親を誘い喫茶店へ。(父のおごりです^^;)

月曜日の体育の日に実家で子供のお祭りがあって、

次男が参加したいというので実家に預けてきました。

帰りは長男の運転です。だいぶうまくはなりましたが、

やっぱり助手席に座ると不安であれやこれやと口を挟んでしまいます。

無事帰宅してバイトに出かけていきました。



夕方テニス仲間のサークルの会長さんから電話がありました。

実はこの日午後3時からテニスの予定だったのですが、

家族サービス優先で欠席したため心配してかかってきました。

昨日のテニスで私が別の仲間とテニスの戦略的なことで口論したことを

聞いたみたいで、そのことを気にして欠席したのかと心配してかけてくれたようです。

さすが会長気配りが行き届いてます^^;

子供たちがその電話を知って「お父さん人気者だね」って

ちょっと感心してくれたみたい^^;(会長ありがとう^^/)

昨日は熱くなりすぎてちょっとエキサイトしちゃいましたが、

そんなことは全然気にしてなくて、今日は家族サービスで参加できなかったと伝えました。

次回はぜひ参加したのですが、これも地元の運動会のお手伝いがあるので微妙です^^;

家族サービスとはいえたまには自分の楽しみだけでなく、

家族との交流も必要だと思った一日でした。
サンドフェスタ2007



同じカテゴリー(お出かけ日記)の記事画像
強羅温泉
京都
三河の旅
3月5日
11月20日は
11月19日の
同じカテゴリー(お出かけ日記)の記事
 強羅温泉 (2024-07-08 15:28)
 京都 (2023-12-26 12:30)
 三河の旅 (2023-12-07 11:00)
 3月5日 (2023-03-06 04:51)
 最近あったうれしかったこと (2022-11-15 04:13)
 昨年の夏は何してた? (2022-07-27 10:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サンドフェスタ2007
    コメント(0)