ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

2007年09月23日

運動会

9月22日は小学5年生の次男の運動会でした。

長男のときは朝から気合入れてビデオとカメラを抱えて、

始まる前から行ったものですが、次男となるともう3人目。

そんなに気合が入りません^^;(次男よ・・・スマヌ)



まずはとりあえずテニススクールに行ってみる^^;(テニスかよっ!

同じテニス合宿に行ったイケちゃんとペアを組んだミニゲームでは

怪員の黄色い声援を受け5:0の快勝(^-^)/

振り替えで来てた対戦相手が声援に圧倒されていたようですσ(^_^;)

いつもなら必ず行くファンクラブの集い(ミスド)にも寄らず、

(怪員たちは残念がってましたが・・・)

小学校に直行しました。



行ってみると親子競技の2人三脚はすでに終わっていて、

嫁さんがなんとか間に合って次男と走ったようです^^;

じきに徒競走が始まるというのでビデオ撮影を嫁さんに頼んで、

カメラを持って撮影ポイントに待機しました。
運動会
次男の写真を撮るので必死で声援もおろそかに^^;

出番がないと聞くと、体育館の休憩所に入って休憩。

とにかくこの日は暑かった・・・子供たちも時々休憩に来て

熱中症を予防します。しばらくするとお弁当の時間です。



休憩時間になると真っ先に次男が来ました^^;

よっぽどおなかがすいていたんだね。

3人で楽しくお弁当をつまみます。

少し遅れて長女(高校1年生)も到着。

お昼ごはんのお弁当を食べに小学校に来ました。

(次男の運動会を見に来たのではない^^;)

高校の部活の帰りに寄った長女は、

部活(弓道)で使う弓と矢を持っていたので、

みんなの注目を浴びて迷惑そうでした^^;



午後からのメインイベントは5、6年生による騎馬戦。

長女もなんだかんだ言いながら次男の応援してました。

昔の担任の先生にも会えたようで、先生ももう高校生になったということで

驚いていました。

次男は赤チームでしたがあえなく負けてしまいました(x_x;)

来年は最後だからがんばれよぉ~

車で来てたので後片付けの間少し待ってあげて、

一緒に帰りました。




同じカテゴリー(日常)の記事画像
3月9日
今日は愛妻の日
幸せな週末
夜10時
poin
1番かわいい
同じカテゴリー(日常)の記事
 7月10日~31日 (2023-08-01 14:28)
 7月5日~9日 (2023-07-10 15:35)
 今日は穴子の日 (2023-07-05 18:31)
 6月13日~22日 (2023-06-23 17:49)
 6月8日~12日 (2023-06-13 15:51)
 6月1日~7日 (2023-06-08 15:50)

Posted by 管理人h at 08:36│Comments(0)日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
運動会
    コメント(0)