ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

2007年09月14日

童謡

子供の頃よく歌った好きな童謡・・・・・・
子供の頃・・・何十年前のことだろう・・・遠い目( ̄ー ̄)


海は広いな大きぃなぁ~
月は沈むし、日は昇る~


海にお船を浮かばせて~
行ってみたいなよその国~


なんてよく歌ってましたね。


それから「富士の山」


頭を雲の上に出し~
四方のやぁまを見下ろして~
雷様を下に聞く
富士は日本一の山~


青空高くそびえたち~
体に雪のきものきて~
霞のすそを遠く引く~
富士は日本一の山 ~


懐かしいなぁ~


季節もので言えば
「ひなまつり」とか「せいくらべ」
「虫の声」とか「雪」
なんてのもありますね。


あっ、そうそう「ぞうさん」の唄も好きでした。
それから「七つの子」

烏 なぜ啼くの
烏は山に
可愛い七つの
子があるからよ

可愛い 可愛いと
烏は啼くの
可愛い 可愛いと
啼くんだよ

山の古巣に
いって見て御覧
丸い眼をした
いい子だよ

私、勘違いしてました。
七つの子・・・七羽いるのかと・・・
七歳の子ってことですよね?
でもカラスの7歳って・・・
大人なんじゃないの!?(爆)



同じカテゴリー(日常)の記事画像
3月9日
今日は愛妻の日
幸せな週末
夜10時
poin
1番かわいい
同じカテゴリー(日常)の記事
 7月10日~31日 (2023-08-01 14:28)
 7月5日~9日 (2023-07-10 15:35)
 今日は穴子の日 (2023-07-05 18:31)
 6月13日~22日 (2023-06-23 17:49)
 6月8日~12日 (2023-06-13 15:51)
 6月1日~7日 (2023-06-08 15:50)

Posted by 管理人h at 06:43│Comments(0)日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
童謡
    コメント(0)