ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

2007年01月09日

乙事主

成人の日の8日、朝から雨。
連休最終日天気がよければ下の息子と
グランドで野球でもしようかと言っていたんですが
それも出来なのでビデオでも見ようということになり
猪年ということで久々に「もののけ姫」を見た。
もののけ姫に出てくる乙事主は猪の守り神。
エボシ御前の放った鉛玉を受けてタタリ神になった
ナゴの守の敵を討つため猪を率いて人間に戦いを挑むが
見事に玉砕する。その騒動にアシタカ、もののけ姫
モロ一族(山犬)しし神などがかかわってくるのだが
主役は乙事主なのである。
その縮図は現代にも反映され、
昨日も実際に猪が人間を襲って射殺されたという
ニュースが流れていた。
いつの時代でも人間は他の生き物や神までも
ないがしろにしてしまう行為を繰り返してきている
「ともに生きる」・・・・
ラストシーンでアシタカがサン(もののけ姫)に言った
台詞が、今の人間たちにどれくらい届いただろうか?
成人の日、少し考えさせられました。



最新記事画像
幸せな週末
夜10時
poin
1番かわいい
麺2種
夏に行った場所
最新記事
 今日は木の日 (2016-10-08 06:34)
 今日は国際協力の日 (2016-10-06 08:08)
 今日はレモンの日 (2016-10-05 05:54)
 今日はイワシの日 (2016-10-04 08:10)
 今日は登山の日 (2016-10-03 06:08)
 今日はパソコン記念日 (2016-09-28 05:02)

Posted by 管理人h at 06:54│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
乙事主
    コメント(0)