ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

2013年01月11日

カレーの日

うちの会社ではカレーの日




というのがあって




毎週水曜日はココ壱のカレーを




持ち帰りで食べます




その時に来るのが




カレーのルーが別容器




でもルーは一気にかけます




少しずつかけるなんて




めんどくさいしね




ルーとご飯を




別々に食べるっていうときもあります




ルーをかける手間も省けて




いいかも




_________________




さて今年もあと一日となりました




我が家の今年一番の出来事は




中国に1年間留学していた




長男が帰国したこと




中国で一年間暮らした経験




きっとこれからの人生で役に立つでしょう




帰国にあたって私と嫁さんが




迎えに行くという名目で




2回目の中国訪問




今の反日環境とは全然違って




日本語学校の中国の先生や生徒さんと




カラオケに行ったり




お世話になった寮のルームメイトに




手作りのお別れパーティを開いてもらったり




朝早いのに見送ってくれた息子の友




みんな感謝です




いい人たちに支えられて




一年間暮らしていたんだなって




感慨にふけった出来事でした




二番目はその長男を除いた4人で




夏休みに行ったグアム旅行




昨年の中国に続いて2回目の家族での海外旅行




中国とはまた違う文化を経験して




子供たちも視野が広がったかな




経済的に許す限り




子供たちにできるだけこういう経験を




させてあげたいって思いました




三番目はラスベガス




今の会社での社員旅行も




2回目となります




今年は少し慣れたせいか




楽しみすぎて上司から




お小言いただくほどでしたが




自分自身はとても楽しかったです




また行ければいいですが




次回は連れて行ってもらえないかも^^;




その他いろいろありましたが




思い出すのは楽しいことばかり




ほんとは楽しいことばかりじゃなかったですけどね




楽しいことしか覚えてません^^;




来年も楽しことばかりじゃないと思いますが




楽しくないことも楽しめるよう




自分を、そして周りを楽しくしたいです




いつも笑っていられる人生にしたいですね




ではまた来年もよろしく




_________________




年越しそばには少し早いですが




12月30日に実家の両親+弟家族+うちの家族(バイトの長女除く)




の9人で行ったサガミで食べた




サバの桶まぶしとそばのセット




サバがおいしかった



カレーの日



同じカテゴリー(日常)の記事画像
3月9日
今日は愛妻の日
幸せな週末
夜10時
poin
1番かわいい
同じカテゴリー(日常)の記事
 7月10日~31日 (2023-08-01 14:28)
 7月5日~9日 (2023-07-10 15:35)
 今日は穴子の日 (2023-07-05 18:31)
 6月13日~22日 (2023-06-23 17:49)
 6月8日~12日 (2023-06-13 15:51)
 6月1日~7日 (2023-06-08 15:50)

Posted by 管理人h at 07:31│Comments(0)日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カレーの日
    コメント(0)