ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

2006年10月23日

市オープンテニス大会

10月22日市のオープンテニス大会があり
会社のテニス部のメンバーと参加しました。



参加者24名を3チームごとの8ブロックにわけ
3チームで総当りのリーグ戦を行い
その勝敗で1位、2位、3位を決め
1位グループ、2位グループ、3位グループ
それぞれで決勝トーナメントを行い順位を決めます。



くじ引きでAブロックとなった私たちの最初の相手は
かなり年配のペア。
楽勝かと思われたがなかなかうまくて苦戦しました。
それでも何とか6-2で勝ちました。


2試合目は試合慣れしたつわものペア。
いきなり3ゲーム連取してこのままいけるかと思ったら
立て続けに4ゲーム取り返され逆転。
その後4-4に戻したものの
最後は4-6で敗れてしまいました。


予選リーグの成績は1勝1敗。
2位グループだと思っていたら
なんと最初に対戦して勝った年配ペアが
私たちが負けたペアに勝ってしまったので
3チームが1勝1敗で並びました。
その場合の順位は取ったゲーム数で決めることになり
その結果取ったゲーム数が一番多かった
私たちのチームが1位となり
1位グループトーナメント進出が決まりました(^O^)/



会社からはその他数チーム参加していて
それぞれうまい人達なのですが
1位グループのトーナメントに進出したのは
私たちのペアだけでした(^O^)/



1グループトーナメント進出は8チーム。
さすがに市の大会だけあってうまい人ばかりです。
サーブ、ボレー、ストローク
どれをとっても感心するほどうまく
私のサービスゲームを1ゲームキープできただけで
1-6で1回戦敗退でした(iДi)



それでも全市で上位8チームに残れただけでもいいか
と自分を慰めて帰ってきました。


次回参加するときは決勝トーナメント1勝を目指します。




最新記事画像
幸せな週末
夜10時
poin
1番かわいい
麺2種
夏に行った場所
最新記事
 今日は木の日 (2016-10-08 06:34)
 今日は国際協力の日 (2016-10-06 08:08)
 今日はレモンの日 (2016-10-05 05:54)
 今日はイワシの日 (2016-10-04 08:10)
 今日は登山の日 (2016-10-03 06:08)
 今日はパソコン記念日 (2016-09-28 05:02)

Posted by 管理人h at 05:50│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
市オープンテニス大会
    コメント(0)