ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

2006年08月23日

2006年8月19日神戸→大阪→USJ②

吹田S.A.でカレー&ミニうどんセット¥700を食べて、
駐車場のわきにある休憩スペースで一服していると、
名神高速道路完成25周年記念の時計塔とか、

大阪にまつわる百人一首の歌碑とか、
いろいろあって楽しい(^O^)/

そのまま西宮ICまで行って、そこから下道を神戸に向かいました。

須磨海岸まで行ったところで駐車場に止めると、
そこは海水浴場でした。昔はあまり綺麗ではなかったそうですが、
今では綺麗な海岸になって海水浴を楽しむ人たちで賑わっていました。

その後嫁さんが住んでいたと言うあたりに車を止めて、
辺りを散策したり、通っていた小学校を訪問したりして、
神戸散策は終わりました。

そこから大阪方面に向かい、夕方6時ごろには、
弟の家に到着。この日の夜は近くの猪名川で、
花火大会があるため、夕食も早々に皆で出かけました。

JR西日本の事故で中止していた花火大会。
この日が事故後初めての花火大会だということで、
10ステージに渡って華やかな花火が打ち上げられました。
子供たちも歓声を上げて大満足でした。

翌日はみんなでUSJに行きました。
この日は先月に比べると人が多く混んでましたが、
ウォーターワールド・バックツーザフィーチャー・ジュラシックパーク・スパイダーマン・スヌーピースタジオと回りました。

ランドオブオズでやっていたトト&フレンズも見たかったのですが、暑さで動物がダウンしてショーが中止になり、見れませんでした。

途中お昼にUSJをいったん出て近くにあるたこ焼きミュージアムに行ってたこ焼きを食べました。

駐車場で弟の家族と別れ、帰りの徒につきました。
吹田S,A,で夕食を食べ(これは欠かせません)23時30分ごろ帰宅。
留守番の上の子はまだバイトで帰っていませんでした。



最新記事画像
幸せな週末
夜10時
poin
1番かわいい
麺2種
夏に行った場所
最新記事
 今日は木の日 (2016-10-08 06:34)
 今日は国際協力の日 (2016-10-06 08:08)
 今日はレモンの日 (2016-10-05 05:54)
 今日はイワシの日 (2016-10-04 08:10)
 今日は登山の日 (2016-10-03 06:08)
 今日はパソコン記念日 (2016-09-28 05:02)

Posted by 管理人h at 12:14│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2006年8月19日神戸→大阪→USJ②
    コメント(0)