2013年05月09日
寝るときは
ケータイはリビングのテーブルの上です
マナーモードにしてるので
鳴っても気が付きません
朝チェックするぐらいですね
5月7日連休明け
イタリア研修に行ってる部隊が
帰ってくるのが5月8日
ということで連休初日は留守部隊のみ
女性3名と社長、部長、私の6名です
社長なんだか張り切ってました
70代のナイスボスですが
普段は女性の専務に気を使って
遠慮気味のところ、専務がいないとなんだか元気です
私はというと外出もこなし
忙しい中にも充実した一日でした
昼食も社長のおごりで
若鯱屋のカレーうどんランチ
ご馳走になりました
そして夜は火Hテニススクール
早く着いたので先にジムをこなし
お風呂であったまってから
テニスです
少し力が入りすぎて
ミスが目立ったのが反省点です
で、今回も恒例のコーチメモ
__________________
ひ~ろさん
ストローク・・・前回のレッスンはだいぶ脱力して
打てていたので、ボールが安定していました。
速いボールや重いボールを打ちたい時は、
腕の力で打つのではなく、「後ろから前へ」の
体重移動をしっかり行ってください。
ボレー・・・・ボレーを打ち終わった時の両肩の高さは
同じですか?ひ~ろさんがミスをする時は、
肩の高さが違っているはずです。
2013.5.4 T・S
________________________
さすがSコーチよく見てます
前回のストロークせっかく褒めてもらってるのに
今回は全開ストロークで力が入りすぎミスが多かったです
ボレーは一度止まってからがポイントですね
マナーモードにしてるので
鳴っても気が付きません
朝チェックするぐらいですね
5月7日連休明け
イタリア研修に行ってる部隊が
帰ってくるのが5月8日
ということで連休初日は留守部隊のみ
女性3名と社長、部長、私の6名です
社長なんだか張り切ってました
70代のナイスボスですが
普段は女性の専務に気を使って
遠慮気味のところ、専務がいないとなんだか元気です
私はというと外出もこなし
忙しい中にも充実した一日でした
昼食も社長のおごりで
若鯱屋のカレーうどんランチ
ご馳走になりました
そして夜は火Hテニススクール
早く着いたので先にジムをこなし
お風呂であったまってから
テニスです
少し力が入りすぎて
ミスが目立ったのが反省点です
で、今回も恒例のコーチメモ
__________________
ひ~ろさん
ストローク・・・前回のレッスンはだいぶ脱力して
打てていたので、ボールが安定していました。
速いボールや重いボールを打ちたい時は、
腕の力で打つのではなく、「後ろから前へ」の
体重移動をしっかり行ってください。
ボレー・・・・ボレーを打ち終わった時の両肩の高さは
同じですか?ひ~ろさんがミスをする時は、
肩の高さが違っているはずです。
2013.5.4 T・S
________________________
さすがSコーチよく見てます
前回のストロークせっかく褒めてもらってるのに
今回は全開ストロークで力が入りすぎミスが多かったです
ボレーは一度止まってからがポイントですね
2013年05月08日
スマホなので
ケータイは右手でうちます
スマホを左手で打つのは
けっこう難しくない?(右利きの場合)
5月6日連休最終日
午後からのサークルテニスは
暑かったけれども
たくさんゲームできました
帰りにジムによってお風呂
さっぱりして少しだけ筋トレしました
5月7日からまたお仕事
がんばります
スマホを左手で打つのは
けっこう難しくない?(右利きの場合)
5月6日連休最終日
午後からのサークルテニスは
暑かったけれども
たくさんゲームできました
帰りにジムによってお風呂
さっぱりして少しだけ筋トレしました
5月7日からまたお仕事
がんばります
2013年05月07日
兄弟で
一番目です
小さいころは
可愛がられましたが
弟が生まれてからは
兄のプレッシャー
長男のプレッシャー
受けながら育ってきました
いろいろな人生の選択も
長男だからということで
影響を受けた気もします
でももうこの年になると
そんなことも遠い思い出
今はそろそろ
親の介護の問題に
向き合っていかないと
行けない段階に来ています
5月5日は夕方ジムに行って
夜はカラオケの練習
5月26日に市民ホールで開催される
発表会の練習です
5月6日連休最終日
午後からサークルのテニス
やっぱりこれが一番楽しい
小さいころは
可愛がられましたが
弟が生まれてからは
兄のプレッシャー
長男のプレッシャー
受けながら育ってきました
いろいろな人生の選択も
長男だからということで
影響を受けた気もします
でももうこの年になると
そんなことも遠い思い出
今はそろそろ
親の介護の問題に
向き合っていかないと
行けない段階に来ています
5月5日は夕方ジムに行って
夜はカラオケの練習
5月26日に市民ホールで開催される
発表会の練習です
5月6日連休最終日
午後からサークルのテニス
やっぱりこれが一番楽しい
2013年05月06日
地元
今住んでいるところが
地元みたいなものですが
実家は車で30分ぐらいの田舎
農地の広がる田園地帯です
両親が住んでいます
二人とももう80代
そろそろ生活も厳しくなっています
仕事辞めたら
実家に戻らないといけないかも
5月5日は特に予定なし
家でゆっくりしています
車2台洗車&ワックスがけしました
地元みたいなものですが
実家は車で30分ぐらいの田舎
農地の広がる田園地帯です
両親が住んでいます
二人とももう80代
そろそろ生活も厳しくなっています
仕事辞めたら
実家に戻らないといけないかも
5月5日は特に予定なし
家でゆっくりしています
車2台洗車&ワックスがけしました
2013年05月05日
休日でも平日でも
起きる時間は変わりません
でも決まってなくて
早いときは5時代
遅くても7時ごろには目が覚めます
で、たいていはPCつけて
ブログ書いたりピグで遊んだり
です
5月3日は金Aのテニススクール
振替に行きました
この時間元お世話になった
Sコーチ(女性)が
また戻ってきて入ってると聞き
祭日のこの日に振り替えで
やっと行くことができました
10年ぶりぐらいだったのですが
以前と全然変わらず
元気いっぱいの
明るいSコーチでした
結婚して子供もいて
平日の昼間しか入ってないので
普段は行けませんが
また行けるときは行きたいです
その後急きょ
ナゴヤドームに行くことになり
低迷しているドラゴンズに
喝を入れてきました
珍しく投打がかみ合い
4-0で快勝
良かったです
夜は火Hゲームクラスの
コーチの就職祝い
楽しくお酒が飲めました
5月4日は土Aテニススクール
いったん帰って土Eに振り替え
その後ジムをしてお風呂
夜は居酒屋
4月いっぱいで退職した
Yさん(女性)の送別会を兼ねて
お誘いしました
二人で仕事の愚痴などで
盛り上がり
また飲みに行こうね
と約束して別れました
でも決まってなくて
早いときは5時代
遅くても7時ごろには目が覚めます
で、たいていはPCつけて
ブログ書いたりピグで遊んだり
です
5月3日は金Aのテニススクール
振替に行きました
この時間元お世話になった
Sコーチ(女性)が
また戻ってきて入ってると聞き
祭日のこの日に振り替えで
やっと行くことができました
10年ぶりぐらいだったのですが
以前と全然変わらず
元気いっぱいの
明るいSコーチでした
結婚して子供もいて
平日の昼間しか入ってないので
普段は行けませんが
また行けるときは行きたいです
その後急きょ
ナゴヤドームに行くことになり
低迷しているドラゴンズに
喝を入れてきました
珍しく投打がかみ合い
4-0で快勝
良かったです
夜は火Hゲームクラスの
コーチの就職祝い
楽しくお酒が飲めました
5月4日は土Aテニススクール
いったん帰って土Eに振り替え
その後ジムをしてお風呂
夜は居酒屋
4月いっぱいで退職した
Yさん(女性)の送別会を兼ねて
お誘いしました
二人で仕事の愚痴などで
盛り上がり
また飲みに行こうね
と約束して別れました
2013年05月04日
GW
前半の4月28日29日にわりと近場の
温泉に行ったぐらいで
あとはず~~~~~~~~~っと
どこにも行かないです
5月1日は午前中家で片づけなど
朝ごはんとお昼を兼ねて喫茶店でモーニング
午後からも片づけ
で、夕食はOSF
次男の誕生日プレゼントで
ケーキが無料でつきます
学校に缶詰の長男も合流して
家族5人でお祝いです
食べすぎたので私だけ
帰りにジムに寄ってきました
5月2日も家で片づけ
朝と昼を兼ねた喫茶店のモーニング
午後も片づけ
夕方からジムに行き
帰りに居酒屋で合流
次男と妻と私の3人で飲み会です
3日4日も飲み会予定
5日は夜カラオケ
6日はテニス
で終わりそうです
温泉に行ったぐらいで
あとはず~~~~~~~~~っと
どこにも行かないです
5月1日は午前中家で片づけなど
朝ごはんとお昼を兼ねて喫茶店でモーニング
午後からも片づけ
で、夕食はOSF
次男の誕生日プレゼントで
ケーキが無料でつきます
学校に缶詰の長男も合流して
家族5人でお祝いです
食べすぎたので私だけ
帰りにジムに寄ってきました
5月2日も家で片づけ
朝と昼を兼ねた喫茶店のモーニング
午後も片づけ
夕方からジムに行き
帰りに居酒屋で合流
次男と妻と私の3人で飲み会です
3日4日も飲み会予定
5日は夜カラオケ
6日はテニス
で終わりそうです
2013年05月03日
4月30日で
次男が17歳になりました
早いもので
ついこの間まで
ちょろちょろしていた幼児が
いつの間にか高校2年生
身長も179cmと見上げるような背丈
長男は初めての子育てということもあり
おっかなびっくりでしたが
小さいころはおとなしくて
育てやすかったです
長女は初めての女の子ということもあり
物珍しかったです
初めはなかなか体重が増えず
心配しましたが
今は・・・育ち過ぎるぐらい健康
次男はけっこう適当に育てましたが
一番やんちゃで
予想外の行動をして
怪我が絶えませんでした
でも3人ともすくすく育ち
今のところ非行にも走らず
登校拒否にもならず
なんとか育ってくれました
大きくなっても家族旅行
都合がつけばついてきてくれる
それがうれしいです
育ててる当時は苦労しましたが
今は懐かしい思い出
親が育ててもらってると思ってます
_______________
4月28日湯の山温泉
行く途中に寄った
貨物鉄道博物館で
展示してあった機関車です
早いもので
ついこの間まで
ちょろちょろしていた幼児が
いつの間にか高校2年生
身長も179cmと見上げるような背丈
長男は初めての子育てということもあり
おっかなびっくりでしたが
小さいころはおとなしくて
育てやすかったです
長女は初めての女の子ということもあり
物珍しかったです
初めはなかなか体重が増えず
心配しましたが
今は・・・育ち過ぎるぐらい健康
次男はけっこう適当に育てましたが
一番やんちゃで
予想外の行動をして
怪我が絶えませんでした
でも3人ともすくすく育ち
今のところ非行にも走らず
登校拒否にもならず
なんとか育ってくれました
大きくなっても家族旅行
都合がつけばついてきてくれる
それがうれしいです
育ててる当時は苦労しましたが
今は懐かしい思い出
親が育ててもらってると思ってます
_______________
4月28日湯の山温泉
行く途中に寄った
貨物鉄道博物館で
展示してあった機関車です

2013年05月02日
2013年05月01日
流行語って
ぱっと流行って
ぱっと消えてく
「今でしょ!」
この言葉
あの塾講師が言うから
インパクトあるけど
普通の人が言ってもね・・・
まだ年の前半だから
流行語大賞は
ちょっと難しいかも・・・
どっちだよ!
_____________________
ゴールデンウィーク・・・・何日目?
27,28,29,30・・・5日目か
4月30日はカレンダー的には平日でしたが
ありがたいことにお休み(年休消化ですが)
でも雨でした
パンク修理が見たいという
娘のリクエストにお応えして
自転車のパンク修理
やりながら手伝ってもらいました
なんでも自分でやろうと
覚える気がある長女
感心です
で、学校へ行くというので
車で駅まで送っていきました(雨だからだよ)
私はそのままジムへ
28,29日と旅行だったので
3日ぶりのジムです
筋トレをしてお風呂へ
やはり朝風呂は気持ちいい
帰宅するころには雨上がってました
お昼は妻と二人だけだったので
ちょっと贅沢してステーキランチ
「ステーキの宮」
スープバーがついてお得です
この日は次男の誕生日だったので
長男を除く4人でカラオケへ
ミスドとかマックを持ち込んで
カラオケ大会です
私は最近はまってる
ラブユー貧乏を筆頭に
なみだの操・ヒーロー(FMB)・未来予想図ⅱ
子供たちはわけのわからない
ボカロの曲
クワガタをどうしただの
意味不明の歌詞
私一人先に抜け出し
テニススクールへ
そう火Hゲームクラス
この日は強く振りぬくことを
テーマに球出しとゲームスタイルのラリー
なかなかうまく打てません
で、この日もコーチのアドバイスメモ
_______________
ひ~ろさん
ボレー・・・早くて難しいボールに対する
対処は良いんですが、
簡単なボールでミスが目立ちます
ポイント・・・足が止まり、手でボレーにいってしまっているので
もっと細かくステップを踏んで下さい
サーブ・・・1stサーブをもっと思い切って振りぬいても良いと思います
2013.4.29 T.S.
_________________________
ボレーは当てるだけでいいのに、緩いボールだと
どうしても振ってしまいます
細かいステップ、Yさんを見習いたいです
サーブは自分ではある意味緩急つけていて
ゲームの中で1stサーブを早く打ったり
少し力を抜いて打ったりしています
1stだから必ず100%で打つことはないと
いうのが持論です
____________________
2013年4月28日湯の山温泉
行く途中で長男の趣味で
ローカル線の駅に寄らされました
ぱっと消えてく
「今でしょ!」
この言葉
あの塾講師が言うから
インパクトあるけど
普通の人が言ってもね・・・
まだ年の前半だから
流行語大賞は
ちょっと難しいかも・・・
どっちだよ!
_____________________
ゴールデンウィーク・・・・何日目?
27,28,29,30・・・5日目か
4月30日はカレンダー的には平日でしたが
ありがたいことにお休み(年休消化ですが)
でも雨でした
パンク修理が見たいという
娘のリクエストにお応えして
自転車のパンク修理
やりながら手伝ってもらいました
なんでも自分でやろうと
覚える気がある長女
感心です
で、学校へ行くというので
車で駅まで送っていきました(雨だからだよ)
私はそのままジムへ
28,29日と旅行だったので
3日ぶりのジムです
筋トレをしてお風呂へ
やはり朝風呂は気持ちいい
帰宅するころには雨上がってました
お昼は妻と二人だけだったので
ちょっと贅沢してステーキランチ
「ステーキの宮」
スープバーがついてお得です
この日は次男の誕生日だったので
長男を除く4人でカラオケへ
ミスドとかマックを持ち込んで
カラオケ大会です
私は最近はまってる
ラブユー貧乏を筆頭に
なみだの操・ヒーロー(FMB)・未来予想図ⅱ
子供たちはわけのわからない
ボカロの曲
クワガタをどうしただの
意味不明の歌詞
私一人先に抜け出し
テニススクールへ
そう火Hゲームクラス
この日は強く振りぬくことを
テーマに球出しとゲームスタイルのラリー
なかなかうまく打てません
で、この日もコーチのアドバイスメモ
_______________
ひ~ろさん
ボレー・・・早くて難しいボールに対する
対処は良いんですが、
簡単なボールでミスが目立ちます
ポイント・・・足が止まり、手でボレーにいってしまっているので
もっと細かくステップを踏んで下さい
サーブ・・・1stサーブをもっと思い切って振りぬいても良いと思います
2013.4.29 T.S.
_________________________
ボレーは当てるだけでいいのに、緩いボールだと
どうしても振ってしまいます
細かいステップ、Yさんを見習いたいです
サーブは自分ではある意味緩急つけていて
ゲームの中で1stサーブを早く打ったり
少し力を抜いて打ったりしています
1stだから必ず100%で打つことはないと
いうのが持論です
____________________
2013年4月28日湯の山温泉
行く途中で長男の趣味で
ローカル線の駅に寄らされました
