ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月29日

碓氷峠

9月26日の土曜日、高速道¥1000を利用して碓氷峠まで行ってきました。
片道約350kmの長距離ドライブです。
名神から中央道、長野道、上信越道を乗り継いで行きます。
横川SAで昔駅で売られていた峠の釜飯を買いました。
幸い道路はすいていてお昼ごろには到着しました。
信越線の横川駅の跡地を利用してできた碓氷峠鉄道文化村を見学。
次男は鉄道好きなので喜んでいました。
その後廃線となった横川ー軽井沢間の旧信越線のめがね橋まで車で行って橋を見学。
そこから廃線跡の遊歩道を下って碓井湖まで歩きました。
めがね橋まで戻って碓氷峠を越え軽井沢のほうまで抜けました。
軽井沢駅でかけそばを食べて、途中給油をしまた高速道を利用して帰ってきました。
今まで行きたくてもなかなか行けなかった碓氷峠にようやく行くことができました。
  


Posted by 管理人h at 07:48Comments(2)お出かけ日記