ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年11月06日

岡崎市民祭り2006

連休最終日、会社の祭り同好会の仲間と
岡崎のよさこいin城下町おかざき2006に参加してきました。
朝7時半に電車に乗り東岡崎駅に8時40分ごろ到着。
乙川河川敷にある会場で受付をして
第一ステージのあるホコ天会場に向かう。
9時45分に一番目の出番でよさこいを踊る。
この日、下の子を連れて行っていて、
一緒に踊らせるつもりでしたが踊ってくれなくて
見学してました。
2回目のステージは籠田公園。歩いて移動です。
ここでは踊りのコンテストがあってみんな気合が入ってます。
10時30分ごろ無事2回目のステージ終了。
最後は受付をした乙川河川敷会場です。
事前の調査でここでは10時から豚汁無料配布があると言うことだったので
ステージが終わったところで籠田公園から乙川の河川敷まで急いで行きましたよ。
行ってみると長い列ができていました。
ラストステージまでは何とか時間があったので
息子と二人で20分行列に並んで豚汁ゲットしました(^O^)/
ラストステージも無事終了して、
最後にコンテストの結果発表と総踊りがあります。
その待ち時間の間に会場で行われていた自衛隊ひろばに
子供を連れて行ってきました。
特殊車両に乗ってご機嫌でした(^O^)/
コンテストの結果発表と、入賞者の演舞、総踊りでフィナーレを迎えました。
帰りは皆と別れて息子と祭りを少し楽しみながら帰りました。
電車の到着時間をメールしておいたら、嫁さんが駅に迎えに来てくれてましたよ(^O^)/
そのまま買い物に行って帰ってきて夕食。
夜はカラオケ同好会の練習に行きました。  


Posted by 管理人h at 05:52Comments(0)