2006年10月21日
湯あたり温泉記
家から車で2分の日帰り温泉に行ってきました。
仕事が終わって帰宅して、晩御飯も食べ終わり、
コーヒー&ケーキのデザートタイムも終わり、
夜の10時ごろから温泉に向かいました(^O^)/
オープンして1年ちょっとのこの温泉は
最近の日帰り温泉ブームに乗って結構人気で、
休み前日の金曜日の夜ともなると、
かなり広い駐車場が満車になるほどの盛況ぶり。
この日も満員御礼状態でした。
せっかく久しぶりに来たのだから今日は元を取ろうと、
頑張っていっぱい入りました(^O^)/
まずはゆっくり時間をかけて頭の先から足の先まで、
綺麗に洗い、シャンプーも2度洗いしました。
それから手始めに電気風呂へ。
その次は足に噴流を当てるジェットバス。
手に当てるタイプと、腰に当てるタイプも入り、
少しのぼせたので屋外の露天風呂で頭を冷やし、
水風呂に入って身体を冷やし、サウナで温めた。
サウナで20分ほどうなって汗を出し、
ゲルマニウムの湯につかる。
屋外の寝湯で癒やされてウトウトしていたら、
子供が呼びに来て起こされた。
湯上りにアイスを食べて帰りました。
写真は日帰り温泉のエントランスにあった
紅葉のディスプレーです。
デジカメで撮ると本物みたいに見えますね(^O^)/
仕事が終わって帰宅して、晩御飯も食べ終わり、
コーヒー&ケーキのデザートタイムも終わり、
夜の10時ごろから温泉に向かいました(^O^)/
オープンして1年ちょっとのこの温泉は
最近の日帰り温泉ブームに乗って結構人気で、
休み前日の金曜日の夜ともなると、
かなり広い駐車場が満車になるほどの盛況ぶり。
この日も満員御礼状態でした。
せっかく久しぶりに来たのだから今日は元を取ろうと、
頑張っていっぱい入りました(^O^)/
まずはゆっくり時間をかけて頭の先から足の先まで、
綺麗に洗い、シャンプーも2度洗いしました。
それから手始めに電気風呂へ。
その次は足に噴流を当てるジェットバス。
手に当てるタイプと、腰に当てるタイプも入り、
少しのぼせたので屋外の露天風呂で頭を冷やし、
水風呂に入って身体を冷やし、サウナで温めた。
サウナで20分ほどうなって汗を出し、
ゲルマニウムの湯につかる。
屋外の寝湯で癒やされてウトウトしていたら、
子供が呼びに来て起こされた。
湯上りにアイスを食べて帰りました。
写真は日帰り温泉のエントランスにあった
紅葉のディスプレーです。
デジカメで撮ると本物みたいに見えますね(^O^)/
Posted by 管理人h at
02:23
│Comments(0)