ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
管理人h
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月30日

ドイツ研修第20弾

6月6日(日)13:04
フェスティバル会場の露店で
ホットドッグで昼食です
やっぱりソーセージですよね!
美味しかったよ
ビールも頂きました

  


Posted by 管理人h at 22:06Comments(0)日常

2010年06月30日

ドイツ研修第19弾

6月6日(日)12:50
車でこの日フェスティバルが開かれている街へ
ステージで民族音楽をやっていたり
露店があったりしてお祭りの雰囲気ですが
人は意外に少ないです

  


Posted by 管理人h at 00:10Comments(0)日常

2010年06月28日

ドイツ研修第18弾

6月6日(日)12:26
案内してくれる現地の会社の人と奥さんに
車でイチゴ農園へ連れて行ってもらいました
粒の大きいのと少し小粒の2種類のイチゴを買って
みんなでつまんで食べました
大粒のは甘くてとってもおいしい
小粒のは酸味が強いですがイチゴのかおりが強い
どちらもおいしかったです

  


Posted by 管理人h at 20:43Comments(0)日常

2010年06月27日

ドイツ研修第17弾

これ何かわかりますか?
公衆トイレです
どっちが男かわかりにくいですが
  


Posted by 管理人h at 20:45Comments(2)日常

2010年06月27日

ドイツ研修第16弾

まだ6月6日(日)12:00
街の広場に面白いモニュメントと
噴水があってここでも子供たちが遊んでいました
  


Posted by 管理人h at 10:14Comments(2)日常

2010年06月26日

ドイツ研修第15弾

6月6日(日)11:11
教会に行ってみました

中も見せてもらいました

とても立派な教会でした

絵画やキリスト像も古くて巧みな細工でした  


Posted by 管理人h at 19:19Comments(2)日常

2010年06月26日

ドイツ研修第14弾

小さな公園がありました
向こうでは自転車の後ろに
小さなカートをつけて
子供を乗せて走ってる人が
多かったですね
乗ってる子供は泣いてることが多かったですが
  


Posted by 管理人h at 13:26Comments(0)日常

2010年06月26日

ドイツ研修第13弾

6月6日(日)暑い日で
通りにあった噴水で
地元の子供が水浴びしてました
  


Posted by 管理人h at 00:15Comments(0)日常

2010年06月24日

ドイツ研修第12弾

迎えに来てくれたドイツの会社の人とその奥さんと一緒に
ボーデン湖畔にある遊歩道へ
日曜日なので散歩してる人が多かったです
この広い道路自転車以外は走ってません
  


Posted by 管理人h at 21:33Comments(0)日常

2010年06月23日

ドイツ研修第11弾

研修で行ったドイツのフリードリッヒシャーヘン
もしできるのならこんな街に住みたいですね
気候はいいし穏やかだし、地震や洪水もない
人々は明るくフレンドリー ビールもおいしいしね

街角にこんなスペースがありました
まだ朝だったので子供はいませんでしたが
  


Posted by 管理人h at 22:27Comments(0)日常

2010年06月22日

ドイツ研修第10弾

6月6日は日曜日だったので
迎えに来てくれた本社の人と
その奥さんが迎えに来てくれて
その辺を案内してくれる予定
その前に少し街をうろうろ
工事現場のクレーンもちょっと違って見えました
  


Posted by 管理人h at 21:38Comments(0)日常

2010年06月21日

ドイツ研修第9弾

ホテルの近くに教会がありました
時間になると鐘が鳴ります
夜中でも鳴ってました
  


Posted by 管理人h at 22:39Comments(0)日常

2010年06月20日

ドイツ研修第8弾

6月6日、ホテルでの朝を向かえ
窓から外の景色をパチリ
なんかいい感じです

  


Posted by 管理人h at 18:02Comments(0)日常

2010年06月19日

ドイツ研修第7弾

小さなジェット機でドイツ南部の地方空港へついたのは
6月5日の夜9時41分
日本を出てから実に約18時間の移動でした
この後空港に迎えに来てくれた
現地の会社の方と奥さんに車でホテルまで送ってもらい
シャワーを浴びて寝ました
  


Posted by 管理人h at 11:22Comments(2)日常

2010年06月18日

ドイツ研修第6弾

ドイツ研修第6弾フランクフルト空港内のカフェで
腹ごしらえ(この時点で現地時間19:18
モッツァレラチーズとトマトをはさんだパニーニと
ブルーベリーマフィンとエスプレッソ
9ユーロぐらいとられた!結構高い!
パニーニでおなかがふくれてマフィンはお持ち帰りです


そしていよいよ国内線で乗り継いで目的地の
フリードリッヒシャーヘン空港へ20:43
  


Posted by 管理人h at 20:03Comments(0)日常

2010年06月18日

ドイツ研修第5弾

さてドイツ研修第5弾
まだ6月5日のフランクフルト空港です
これは空港のターミナル同士を結んでいる
新交通システム「スカイライナー」です
無人で運転してました
空港内は無料で何度でも乗れます
2往復ぐらいしてました
  


Posted by 管理人h at 00:01Comments(0)日常

2010年06月16日

マック

6月5日まだフランクフルト空港にいます
現地時間で16時25分
空港内にマックがあったのでパチリ
食べてはいませんが
  


Posted by 管理人h at 22:48Comments(0)日常

2010年06月15日

まだ6月5日

フランクフルト空港で乗り継ぎが5時間あまり

時間をつぶすのに空港内をうろうろ

  


Posted by 管理人h at 23:06Comments(2)日常

2010年06月14日

約12時間のフライト

6月5日現地時間15:25にフランクフルト空港に到着です
  


Posted by 管理人h at 23:04Comments(0)日常

2010年06月13日

ちょっと時差ぼけ

先週6月5日~13日ドイツへ行ってきました
会社の研修で一週間フランクフルトから国内線で40分あまり
ボーデン湖のほとりにあるFriedrichshafenに滞在していました
これはセントレアから離陸したところ・・・続きはつぎのブログで
  


Posted by 管理人h at 22:34Comments(2)日常