さよなら(^0^)/

管理人h

2007年08月12日 08:58

テニス部親睦会の翌日の8月11日。

朝からいい天気で暑いです。

いつもなら早く起きるのですが、

さすがに飲みすぎて終電で帰ったため、

目が覚めたのは7時過ぎ。



少しパソコンをして、テニススクールへ。

暑い中たくさんの人が来てました。

怪員もドラミちゃんをはじめ姫、みかんさん、

ミニーちゃん、イクちゃんと多数。



男性陣もサマー、王子、イケちゃんと盛況です。

サマーは先週あたりから突然携帯が通じなくなり

心配していましたが、何とか生きてました^^;

連絡してくれないなんて水臭いやつだ!(`ε´)



おかげでテニス後のファンクラブの集いも、

2テーブルを占拠して大盛況(^O^)/♪

上記女性怪員と男性準怪員?全員参加です。

楽しくミスドして帰りました。



昨日の飲みすぎがたたったのか、

テニススクールでのレッスンが暑かったからか、

さすがにちょっと疲れてお昼寝(--)

お昼は家族でMAC行きました。



夕方からは、前からチケットを購入していて、

ナゴヤドームに巨人戦を見に行きました。

しかも一緒に行くのは巨人ファンの嫁さん。

なぜか巨人グッズと中日グッズをリュックに詰め込んで、

二人でお出かけです。



8月10日の3連戦初戦を川上憲伸で落とし、

3位の阪神に0.5ゲーム差とされた中日。

負けるわけにはいけません。

初回巨人の先発パウエルから、

巨人のサード小笠原の1塁悪送球の間に先制し、

幸先のいい1点を取ったのですが、

あとは打線がチャンスを作るのですが決め手に欠け、

中日先発の小笠原の好投に報いる事が出来ません。



しびれを切らした小笠原が中盤に1点を取られ同点にされると、

その後はどちらも譲らずそのまま延長戦に。

中日は押えのエース岩瀬を出してサヨナラを狙います。

巨人も勝負への執念を見せて上原を出してきます。

行き詰る攻防戦はついに12回裏まで来てしまいます。

ここで中日が点が取れなければ引き分け。

勝つにはサヨナラしかありません。



原監督は先頭打者左の井上に元中日にいて

巨人に移籍した左の野口投手をぶつけてきました。

ここで井上が意地を見せて内野安打で出塁。

すかさず落合監督は代走に英智を送ります。

Tウッズは外野フライに倒れましたが、英智が盗塁。

続く森野が敬遠されると、代打堂上登場。

親子2代でドラゴンズ先取ちなって売り出し中の若手です。

その堂上が1人必殺で投入してきた巨人の姜建銘から、

初球をいきなりセンターへホームラン(^O^)/

サヨナラ3ランです(≧▽≦)

ドラゴンズファンにはたまらない試合でした。



隣で巨人を応援していた嫁さんはすねて先に

スタンドからいなくなっちゃいました(^_^;)

ヒーローインタビューまで観戦してからドームを出ると、

ドームの前の歩道橋のベンチで座って待ってました。

嫁さんには残念な結果になりましたが、

私にとっては最高に溜飲をあげた1戦でした。

今日も勝ってほしいですね(^O^)/♪


あなたにおススメの記事
関連記事