逆切れっ!?(iДi)

管理人h

2007年06月09日 05:25

仕事の愚痴なんて書くんじゃなかったっ!
昨日、朝出勤途中、青信号で横断歩道を渡ろうとすると
信号無視の車が突っ込んできて、危うく轢かれそうになった。
向こうがスピードを緩め、通り過ぎるのを待って
ゆっくり信号無視していったので、轢かれずにすみましたが。
ルールを無視する奴は何するかわからないから怖い。

そんなことで、昨日の続きですが。
手配方法の改善をお願いして、いつもで待っても何の回答もないので、
他の営業の人に用があったので、営業に行ったついでに、
問題の営業担当者本人に直接会いに行った。
どういうつもりなのかと問いただすと、急に怒り出し
今までこの方法で誰々さんはちゃんと手配してくれていたんだから、
そのままやってくれればいいの一点張り。
改善しようという気がさらさらない。
そこをさらに、あなたの手配方法は間違っているので、
このまま何もしないのなら、間違ったものが手配されますよ。
と言ったら、「じゃあそのまま手配してくれればいいっ!」
と逆切れっ!全く困ったものです。
あなたと、誰々さんがいなくなったら誰もわからなくなって、
大変なことになりますよと言うと、「その時はその時だっ!」
結局自分のことしか考えてなく日々過ごせればいいという、
組織の中で最も厄介な奴だったんです。

そんなルールを無視する奴に何を言っても無駄です。
逆にキレられて何をするかわかりません。
あきれて帰ってきました。後で他の人に聞いてみると
元々人の話を聞かず、自分の言いたいことだけを言って
気に入らないとキレる人だったらしいです。
そんなことも知らずに普通の人のように対応していた
私のほうが悪かったと言うわけですね。
それこそ、朝遭ったように轢かれるところでした。
これからは気をつけよう^^;

少々気に入らないけど、間違った製造指図書で正しい手配をして
それ以外の仕事もちゃんとして^^;仕事を終えました。
今週は日曜日に出張があるのでちょっとブルーです。
しかもお客さんの所の工場に行って現場に入って機械のスケッチ。
油まみれになる仕事。作業服や工具も持参です。
久々の出張なのでちょっと嬉しくもありますが。
もうちょっと楽な仕事(仕様打ち合わせとか)がいいな(*^o^*)

アフター5は踊りの練習。今度祭り同好会は
7月15日に刈谷で行われる「刈谷市民総踊り」に参加するらしい。
そこで踊られる「わんさか踊り」というののビデオを見た。
これから7月15日まではこの踊りの練習になるらしい。
残念ながら7月15日は私は参加できない。と言うのは
この日は高1の娘のヤマハのコンサートがあるのだ。
この日はテニスのサークルのトーナメントもあるし・・・
トリプルブッキングだ^^;でも当然優先順位は家族のイベント。
娘のピアノの演奏を見に行く事になりそうです。
時間によってはテニスにも少しは参加できるかも?^^;


あなたにおススメの記事