鳥の名前(訂正編)

管理人h

2007年02月16日 06:44

2月15日の日記で2月14日に会社の池で見かけた鳥を
絶滅危惧種の「サンカノゴイ」じゃないかと書きましたが
どうも違っていたようです。
http://hiroyono.naturum.ne.jp/e200613.html
この記事を載せたヤフーブログのほうに
「野鳥マニア」さんからコメントを頂きました。
どうもゴイサギの幼鳥でホシゴイとも言うらしいです。

成鳥は頭上と背中が青黒色で、翼は全部灰色。
嘴は黒く、足は黄色かオレンジ色。
顔面、胸、腹などは白色である。
幼鳥では全身褐色で白い斑点がある。
http://www.gt-works.com/yachoo/zukan/tori/sagi/goisagi.htm
まさにこの幼鳥です(^▽^)/
野鳥マニアさんありがとうございましたm(_ _ )m

成鳥になると綺麗な色になるのですね(^O^)/
素人にはわからないわけです(^_^;)


あなたにおススメの記事