恐怖の体験
9月の4日、上の息子(18)が免許を取った。
親がけしかけて早く取るように言って、
春休みに自動車学校入れさせたのに、
バイトに精を出しすぎてなかなか進まず、
この9月になってやっとこさ卒業できて、
学科を平針運転試験場まで受けに行って、
ようやく免許を取ることができたのだ。
これで外食したときも酒が飲めるぞ(^O^)/
まあしかし免許取立ての初心者に運転させて、
大事な愛車をぶつけられては元も子もない。
手始めに練習させる為9月10日の日曜日、
交通量のまだ少ない早朝6時ごろ、
車で10分ほどの嫁さんの実家まで運転させることにした。
駐車場から出る際、3回も切り返しをした・・・
普通ならすんなりと出られるのだが・・・
ここでまずいやな予感がした。
心配していると案の定、ハンドルの切り方が遅れる。
戻しが遅いので曲がりきった時に反対車線にまではみ出してしまい、
それを戻そうと蛇行運転。
何が怖いって、信号待ちしてて発進するときに、
加速して交差点の真ん中ぐらいに来たときに、
ブレーキを踏むのだ。(まあ本人にしてみれば怖いのだろうが)
これでは後続の車はたまったものではない。
追い越し禁止の道路なのに後続車に追い越されてしまいました。
まあ最初は自分もそうだったのでしょうが、
助手席でず~~~と罵声を浴びせていました。
本人も怖かったのでしょうが、
助手席の私はもっと怖かったよ^^